*

正月の三が日は、スタッフさんにご祝儀です

公開日: 働く環境

学校も会社も、年末年始はお休みです
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、1月2日から始動!

マダコを初釜でたいています

マダコを初釜でたいています

私も、今年最初のたこ甘露煮をたいていました

その話はコチラを見てね
→ たこ梅の1月2日の初釜は、大釜でたく「たこ甘露煮」です

もちろん、私だけでなく、多くのスタッフさんが1月2日から出勤して、仕込み場や運搬、お店で働いて下さいます

お正月にご祝儀という風習

日本では、お正月、子どもたちにお年玉を渡しますよね

芸事や飲食の業界でも、お正月にご祝儀をきるという風習があります
私も、子どもの頃から、先代が、ご祝儀袋をお店の人に渡しているのを見て育ちました

三が日はご祝儀をスタッフさんへ

お正月は、誰しも家でゆっくりしたいものです
そんな中、お店に出てくれるスタッフさん、仕込みをしてくれるスタッフさん、運搬をしてくれるスタッフさんがいらっしゃいます
そんなスタッフさんをねぎらうため、今は、三が日に出勤のスタッフさん全員にご祝儀をお渡ししています
もっとも、今の税法の関係で、子どもお年玉のようには行かず、正月出勤手当みたいになっちゃいますけどね(笑)

三が日のご祝儀

三が日のご祝儀

今年も、スタッフさんにご祝儀をお渡ししました

これからも、こういった季節の風習も大事にしながら、日本一古いおでん屋「たこ梅」の味を守っていきます

スタッフさんと一緒にがんばりますね!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

休憩時間に勉強する深澤さん

新人の深澤さん、休憩時間に勉強!!、、、してるの?

昨日の夕方、道頓堀の たこ梅本店に寄りました ちょうど、4時過ぎで、休憩の時間です ん?休憩

記事を読む

7インチ画面のアンドロイドタブレット20台

スタッフさん用の新端末7インチAndroidタブレット20台が到着!

働く人が、働きがいをもって働けるためには、いくつか必要なことがあります そのひとつが、職種や位階に

記事を読む

事務所の新人教育項目表とホールさんの資格等級表

事務所スタッフさんの人事評価制度をつくります

私がたこ梅を継いだのが平成13年です そのとき、特に人事評価なんてありませんでした お給料は、「

記事を読む

裏庭実験畑の植栽設計図

裏庭の自然農法実験畑に野菜20種類以上のタネと苗を植えました!(後編)

昨日のブログの続きですが、家の裏庭につくった自然農法実験畑に、14種類のタネと苗を植えました

記事を読む

仕込み場の改装工事が始まりました

今日、明日は、全店お休みして、仕込み場の改装工事です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日明日は、たこ梅の全

記事を読む

新人パートさんに入社オリエンテーションです

新人パートさんに、1時間の入社オリエンテーションやってます!

いま、新梅田食道街にある たこ梅 分店で、お昼の仕込みのパートさんと、夜のホールのパートさん募集をし

記事を読む

お店用の新しい iPad mini4

お客さまデータベース「大福帳」活用のため、全店舗のiPad miniをiPad mini4に入れ替えます!

昨日のブログで、土曜日(2月4日)に、NAS(Network Attached Storage)を約

記事を読む

研修が終わったホールパートの中井さんにタブレットをお渡ししました

情報の共有、発信ができるように新人パートさんにAndroidタブレットをお渡ししました!

お店が、今どんな状態なのか? お店が、どこへ向かって進んでいるのか? お店や仲間に、自分の考えを

記事を読む

WiFiでネットワーク対応のドキュメントスキャナ

ネットワーク型ドキュメントスキャナでアナログ的デジタル化します

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 仕事で社員さん、スタッ

記事を読む

本棚を買いに行ってきました!

床に本を積ん読はよくない!ってことで、本棚を買いに行きました!!

事務所に書架があって本が並んでいます その本たちを「たこ梅文庫」と呼んでいて、スタッフさんに貸し出

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑