アベノマスクよりはるかに巨大な「タコノマスク特大サイズ」届きました!
公開日:
お客さま関係性
あちこちで「届いた!」「やっと来た!」と話に聞いていたアレが、うちの家の郵便受けにも入っていました
うちの家にもアベノマスクが届きました
そう、アベノマスクです
2,3日前、うちの家にも、やっとアベノマスクが届きました
たこ梅では、たこ梅FUN倶楽部員さんやお客さんに、タコノマスク(通称)をお配りしています
ところで、アベノマスクがとどいたので、せっかくなので、つけてみると(あててみると)こんな感じです
そんなに小さいとも思いませが、すでに届いた方に聞いた話では、洗うと縮んで一回り以上小さくなるのだとか、、、
自分でも洗ってみて、試してみようと思います
超特大、タコノマスクが届きました!
でも、あんまり小さくなったら使いずらいからやだなぁ、、、と思っていたら、、、
超特大サイズのタコノマスクが届きました!!(;゚Д゚)
洗って縮んでも絶対大丈夫なサイズです!!
いや、洗いませんけど、、、(笑)
実は、これ、たこ梅FUN倶楽部員さんが、以前、差し上げた「たこ梅手ぬぐい」でわざわざつくって送ってくださったのです
われわれのことを気遣うお手紙も同封されていました
ほんと、こういうのって、ありがたいし、勇気づけられます!!
まもなく、この「タコノマスク(特大サイズ)」は、新梅田食道街 たこ梅分店でデビューする予定
梅田に来たら、ちょっと、お店をのぞいて、「タコノマスク(特大サイズ)」見ていってね!
写メとか撮るのご自由にどうぞ!! ^_^
関連記事
-
-
夏の甲子園クイズ2018が、たこ梅北店で始まりましたよ!
高校野球、、、 春と夏の年2回あります 新梅田食道街 たこ梅北店では、お客さまと、「どこ(ど
-
-
2月15日(土)西宮「白鹿 蔵開」、たこ梅の関東煮・おでんブースを出店です!
毎年、2月、3月頃に、西宮の6つの酒蔵さんが蔵開きをやってます 西宮の酒蔵さんの蔵開2020
-
-
たこ梅通信1月号の印刷が、やっと完了しました!!ちょっと、ホッ、、、
3ヶ月に1回、たこ梅FUN倶楽部の部員さまに、『たこ梅通信』という たこ梅であった(たぶん、一般的に
-
-
顧客データベースを大幅にリニューアルするために打合せしてます!
たこ梅では、ちょうど5年前、2011年の11月に、初の「たこ梅通信」を制作してお客さまにお送りしまし
-
-
「たこ梅FUN倶楽部通信2018年4月号」の制作がんばってます!!(って、ホントは追われてるだけですが、、、^^;;;)
今日は、3月18日、、、 3月も、とっぷりと後半にはいってます ま、まずい、、、^^;;;
-
-
たこ梅にもサンタクロースやトナカイが登場しました!!
今日は、12月25日、クリスマスですね! 昨日は、24日でクリスマスイブ、、、 たこ梅も、クリス
-
-
これって、えこひいき!?錫の上燗コップお預かりサービスが始まった!!
お店自体は、170年くらい前からやってます 江戸時代の後期、坂本龍馬が小学2年生か、3年生あたりか
-
-
3月の店長会議~お客さまアンケートはコミュニケーションツール?~
2月に、2週間、お客さまにアンケートをお願いしました 150名以上のお客さまが、ご協力くださいまし
-
-
檜の特製一合升、たこ梅FUN倶楽部の部員さんにプレゼント中なり!5月限定ですよぉ~!!
たこ梅には、たこ梅FUN倶楽部っていうのがあります これ、常連さん(3回以上のご来店)の中で、お名
-
-
8月の現場会議で名言「ブログとFBは仕込みです」が誕生!
8月9日は、たこ梅の若手スタッフさん中心の月例会議である8月の現場会議をやってました その中で