AirPods Pro をゲットしました!ノイズキャンセリングがすごい!!
公開日:
つれづれに
私も、半世紀以上生きてきて、だんだん、身体にもちょこちょこガタがきているようです
例えば眼が疲れやすくなっているようで、車を運転するときは薄暗くなるまでサングラスが手放せません
移動で疲れるのは音のせい?
新幹線などでの移動の時、以前より疲れるなぁ、、、と思うようになりました
その話をしていたら、「ひょっとしたら、それは騒音のせいかも」といわれたのです
新幹線に乗って本を読んだりしていると気づきませんが、部屋でひとりいるときと比べると、ものすごい大きな音にさらされています
なるほど、それはあるかもしれないと思います
話をきくと、最近は、外からのノイズをカットするノイズキャンセリングという機能のついたヘッドフォンがいろいろと売られているそうなんですね
耳には良さそうですが、これを持ち歩くのはちょっと大きくて、私にはジャマだなぁ、、、と思うのです
AirPods Proがコンパクトでよさげ
そうしたら、今は、インナーイヤータイプのノイズキャンセリングヘッドフォンもあるそうで、これならコンパクトで持ち歩けるかも
中でも、アップルが昨年発売した AirPods Pro というのがノイズキャンセリングが強力でコンパクトだとききました
実際に使っている人に貸してもらって体験したら、、、
ノイズキャンセリングをオンにしたら、いきなり静か!
オフにすると、ザーーーッ!ゴーーーーッ!!です
いかに、いろいろな音に囲まれているのかがわかるほどのインパクト
このAirPods Pro、確かにノイズキャンセリングが強力です
で、、、
AirPods Pro をゲットしたのです!!
これを使うといきなり静寂、、、とまではいきませんが、かなり静かな世界に入れます
部屋で使うと、エアコンの吹き出し音が、いきなり消えるくらいの勢いで静かに感じられます
また、私は、新幹線でちょくちょく、勉強用、仕事用のDVDを観たりするのですが、このAirPods Proをつかって観たら、もっと集中できるし、余計な騒音がカットされるので疲れも少ないんだろうと思います
これから、このAirPods Proを使っていこうと思います
ええもん、ゲットしたわーーーーーーー!!
関連記事
-
-
朝の大阪は5℃、本日より「ぱっちまん」始動です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、日曜日ですが、
-
-
フェルメール展に行ってきました!来年、大阪にも来るよ!!
先週、東京に行っていたとき仕事の合間に行ってきました! 上野へ、、、 アレ、来てるので!!
-
-
春ですね!何があっても、春はやってきますよ。ひといき入れましょう
今、世界も日本も、たこ梅のある大阪も、新型コロナウイルスの猛威の前に空前の状況におちいっていますね
-
-
2升5合で「益々繁盛」なお酒、いただきました!
昔から、商売繁盛の縁起担ぎがあります 1升マス2つ、5合マス1つに小豆などを入れて積み上げます
-
-
千早川のマス、水槽で元気に泳いでいます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、千早川のマス釣
-
-
5月5日は端午の節句、菖蒲湯ですね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、5月5日、端午
-
-
家賃支援給付金申請、再申請みごと玉砕です_| ̄|○
先日、家賃給付支援金を申請しましたが、サイトでの申請者(法人名)と契約書の借主(法人名)が異なるので
-
-
今年のホワイトデーは、AUDREY(オードリー)のグレイシアにします!
今日は、3月14日「White Day(ホワイトデー)」ですね 毎年、この日には、お店のスタッ
-
-
吉村知事、松井市長!センキョでは、たこ梅が圧勝です!!(*゚д゚*)
4月7日の統一地方選挙、大阪は、吉村知事、松井市長の当選で、大阪維新の会が圧勝でしたね! 翌日の新
-
-
元日は清荒神さんへのお参りから始まります
毎年、一年の始まりである元日にすることがあります 大釜でタコたき中です[/caption]