大阪G20の関係で「たこ梅FUN倶楽部通信7月号」、本日、前倒し発送!
公開日:
お客さま関係性
また、3ヶ月に1回のアノ時期がやって来ました!
そうです!
たこ梅FUN倶楽部の部員さんにニューズレター「たこ梅通信2019年7月号」をお届けする日です
いつもであれば、6月28日か29日あたりに投函します
「G20大阪サミット2019」の影響で大阪の物流はマヒの見込み
でも今回は、、、
6月28,29日に大阪市の南港エリアで、「G20大阪サミット2019」が開催されます
そのため、6月27-30日まで、阪神高速は通行止め、主要道路も断続的に通行止めや通行規制がなされるとのこと
そのため、物流はほぼマヒ状態になると言われています
例えば、時間指定の荷物なんかは、ほぼ、時間通りに届かないでしょうし、そもそも、その日に届くかどうかも怪しい、、、という状況です
もちろん、郵便も例外ではありません
いつも、まとめ、郵便局さんに取りに来てもらうのですが、念のためうちのスタッフさんが最寄りの郵便局に電話で問い合わせると「G20のため取りに行けるかどうかわかりません」って回答
ちなみに、この郵便局まで、徒歩3分なんですが、、、^^;;;
それで、前倒しで早めに投函しよう!ということになりました
ニューズレターの発送
うちのスタッフさん、今回は、早めにニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信2019年7月号」の封筒詰めをやってくれていました
印刷物をもれなく封筒詰めしていきます
全部、うちのスタッフさんが手作業で封筒詰めしてくれているのです
ありがたやーーーーーーー
そして、昨日の段階で、、、
すべてのニューズレターの封筒詰め作業が完了しました!!
ですので、今日、6月26日(水)に、いつもよりちょっと早めに前倒しで投函、発送です
※正確には、郵便局さんに取りに来てもらいます
ですので、G20にともなう大阪の交通規制の影響もあるでしょうが、いつもより早めにお手元に届く部員さんが多いんじゃないでしょうか?
もうちょっとで届くので、待っててねぇーーーーーー!!
関連記事
-
-
たこ梅の公式サイトとブログのリニューアルの第2回打合せです!
一昨年(2015年)の秋頃、たこ梅の公式サイトをリニューアルしました 同時に、それまで、各店のブロ
-
-
6月19日は「父の日」です!たこ梅 北店のスタッフさんが、感謝の気持ちを込めてオリジナルの爪楊枝入れを作ってくれました!!
今週末となる6月の第3日曜日、6月19日は「父の日」です たこ梅には、昔から、お酒を出す店である関
-
-
たこ梅FUN倶楽部員さんから、手作りの似顔絵ストラップをいただきました!
たこ梅のお店のお客さまには、いろいろ器用な方やいろんな趣味を持った方がいらっしゃいます あるべ
-
-
夏の甲子園も優勝校が決まりました!甲子園クイズも、、、こちらは、これからが本番!?
夏になると盛り上がるのが、夏の甲子園高校野球大会です! 梅田駅は、この時期、甲子園球児の応援帰りの
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信10月号、ヤバイ!今も、原稿書いています!急げぇーーー!!
たこ梅には、「たこ梅FUN倶楽部」というものがあって、3回以上ご来店のお客さんだけが入部できるのです
-
-
「ドラッカーと論語」(安冨歩 著)を読んで気づいた、経営する上で大切なこと
昨年の年末頃に読んでいて、この数年で私にとって一番面白いって思ったのが、「複雑さを生きる~やわらかな
-
-
部員の部員による部員のためのTシャツを作る会
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が延長中で
-
-
冬の部活「ホンマに旨い酒捜査班」の第3弾打合せは、アイスブレイクからスタート!
2月11日に迫った冬の部活「ホンマに旨い酒捜査班」(酒蔵見学)の第3弾打合せのため、昨日、1月11日
-
-
たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシートを作りました!
携帯電話、、、というより、スマホっていう方が通じやすくなっているくらいスマホの利用者の方が増えていま
-
-
コロナ休業中は、通販、シナリオ・プランニング、お絵かきをやってました
新型コロナの影響で、4月7日から5月18日まで、全店舗を休業していました 休業中は、私個人は、