ビール工場見学2018の第2回打合せです!
たこ梅FUN倶楽部の部員さん(←お客さまです)と行くビール工場見学も、今年で4年目を迎えます
ちなみに、たこ梅FUN倶楽部の入部については、たこ梅に3回以上ご来店いただいていて、たこ梅FUN倶楽部員の心得に同意いただけるお客さまでしたら、どなたでも、入部いただけます(ちなみに部費とかはありませんよ!)
入部の詳しいことは、こちらのブログを見て下さいね!
→ たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせ
先週、そのビール工場見学の2回目のアサヒビールさんも含めた全体打合せをやってました
ビール工場見学というと、ビールメーカーさんの見学コースがあって、見学コースの案内のお兄さん、お姉さんについて行って1時間くらい見て回って、ビールの試飲、、、というのが一般的だと思います
たこ梅の場合は、いわゆるというか、試飲なしで規定のビール工場見学をやったあと、毎回、いろんなことを たこ梅FUN倶楽部員さんと学びます
生ビールの講習会をやったり、工場の品質管理の方がやるような鼻や目、舌をつかった官能試験をやったり、、、
毎回、いろんなことにチャレンジしています
さて、ビール工場見学2018では、どんなことをするのか?
たくさんのアイデアが出た中から、アサヒビールさんもまじえ、一緒に検討していきます
なかなか白熱した打合せでしたが、ビール工場2018では、たこ梅FUN倶楽部員さんに、どんなことにチャレンジしてもらうのか?が、ほぼ、決まりました!
あとは、詳細な内容やどう実現するか!だけになっていますので、やるだけ!!(^o^)v
そうそう、それから、ビール工場2018の日程も決まりましたよ
ビール工場2018は、2018年9月1日(土)です!!
いっしょにビール工場見学いきたい!!
って方は、スケジュール帳の9月1日の土曜日のところに「ビール工場見学2018」って、今すぐ、書き入れてね!!(^o^)v
関連記事
-
-
通常の1.5倍の特製 大盛りジョッキ届きました!
夏、、、といえば生ビールが一番うまい季節です 旨い生にはエンジェルリング 夏には美味しい生ビール
-
-
エンジェルリングの生ビールの秘密!それは「スモーキーバブル」にあった、、、
ホンマに旨い生ビールには、エンジェルリングができる!! エンジェルリングの出来たビール[/c
-
-
月がわりの酒、10年寝かせた「熟成古酒」始めました
清酒と言っても、季節季節で美味しいお酒があったり、珍しいお酒があります そんなお酒を毎月ひとつ「月
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信 2019年10月号、発送します!!
たこ梅には、たこ梅FUN倶楽部というものがあります たこ梅FUN倶楽部とは? たこ梅のお客さまで
-
-
酒米「山田錦」の稲刈りに行ってきました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の6月、酒米「山田
-
-
ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!中編
今年で5回目を迎えるビール工場見学ですが、今年のテーマは、「B40たこ梅サミット2019」です
-
-
「ホワイト企業フェロー」になったようです!知らんかったけど、、、
昨日、たこ梅の事務所に行くと、郵便物が届いていました 明けてみると、中から出てきたのは、こんなので
-
-
たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレターの編集してます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日は、深夜、、、とい
-
-
特製大盛りジョッキで生ビールを楽しんでね!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 特製大盛りジョッキで生ビー
-
-
新梅田食道街 たこ梅 北店で、大きな桜が咲き始めています!?
新梅田食道街にある たこ梅 北店にをのぞいてみると、、、 え゛!? 桜の木??? 咲いてるの??




















