*

「組織は変われるか」(加藤雅則 著)の新刊モニターに当選!、、、したので読みます

平成20年のリーマンショックで、いくら、自分たちが努力しても、がんばっていても、とんでもないことは勝手にやって来て、えらい迷惑を被る、、、ってことを知りました
それまでも、そういうことはあったんですが、この時初めて、そんな外からやってくるトンデモないことに「文句を言っても」「それのセイ(責任)にしても」しようがない!ってことがわかりました

「あたりまえやん!?いまさら、何いうてんの?」って思われるかもしれませんが、このリーマンショックのおかげで、トンデモないことのセイでうまく行かないのではなく、トンデモないことがおこって迷惑を被ったとして、そこにいる自分は何と向き合い、どうしていくか?を考えて行動すればいいし、いま目の前で起きている出来事をどう捉えるかも私の自由であることに気づいたのです

学習する組織入門、学習する組織、マンガでやさしくわかる学習する組織

学習する組織入門、学習する組織、マンガでやさしくわかる学習する組織

そして、これを契機に、平成22年4月から、起きた出来事にしっかり向き合い、そこから未来をつくっていくために、たこ梅をピーター・M・センゲが提唱する「学習する組織」とすることに決めて、取り組み始めました

サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)

サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)

その中で、ロバート・K・グリーンリーフの「サーバントリーダーシップ」という考えを知り、学習する組織が、実は、あんまりわかってないまんまの中、でも、このサーバントリーダーシップを発揮するリーダーが、学習する組織のリーダーであるように感じたのです
それで、これまた、わりとアバウトっちゃーアバウト、山勘といえば山勘に近いと思いますが、わからないなりに調べている内に、サーバントリーダーシップとコーチングが、何かしら近い気がして、CTIさんというコーチ養成機関で、2012年からコーチングを学ぶことにしました

このアメリカが発祥のコーチ養成機関であるCTIさんでコーチングを学んでいるとき、CTIジャパンを日本で立ち上げるときにも尽力された加藤雅則さんという方の名前を何度となく耳にして、興味を持っていました
ただ、そのときは、ちょっと興味をもって、「どんな人なんやろう?」くらいでしたが、、、

「組織は変われるか」の新刊モニターに応募したら当選しました!

そしたら、先日、この加藤雅則さんが「組織は変われるか」という本を出版され、その新刊モニターを募集していることを知ったんです
で、加藤雅則さんっていう人にも興味あったし、本のサブタイトルが~経営トップから始まる「組織開発」~ってあって、ピクッ!って反応しちゃったんですね

平成22年から、たこ梅を学習する組織にする!って決めて取り組んできたことをふりかえると、それって、「組織開発」らしい、、、って、今年の5月にある出来事があって気づきました
そして、わたしは、たこ梅の五代目店主で、いわゆる社長でもあります
つまり、たこ梅でやっていることが組織開発だとしたら、五代目店主 兼 社長が始めたことですから、これって、経営トップから始まる「組織開発」ですよね!
そう、だから、反応してしまったんです

それで、スグ、新刊モニターに応募しました

そしたら、、、

当選のメールが届いて、昨日は、、、

英治出版さんの「組織は変われるか」(加藤雅則 著)モニターキャンペーンに当選!届きました!

英治出版さんの「組織は変われるか」(加藤雅則 著)モニターキャンペーンに当選!届きました!

出版元である英治出版さんから、「組織は変われるか」(加藤雅則 著)が郵便受けに入ってましたぁ~~~!!

ちょっと、早めのクリスマスプレゼントなのしからん?なんて思いながら、ひとり喜んでます

さて、今日から、この「組織は変われるか」(加藤雅則 著)を読んでいきたいと思います
きっと、たこ梅の学習する組織構築に役に立つ情報やヒントがあるに違いない!!

楽しみだぁ~~~~~!!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

まんがでわかる LIFE SHIFT(リンダ・グラットン、 アンドリュー・スコット 著)

「まんがでわかる LIFE SHIFT」を買って、たこ梅文化に追加しましたーーー!!

2016年に発売された「LIFE SHIFT」(リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット 著)は3

記事を読む

仮想通貨の会計とブロックチェーンのしくみ

「仮想通貨の会計とブロックチェーンのしくみ」を読み始めます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いま、eumoACAD

記事を読む

「行動探究(Action Inquiry)入門編」の研修設計ができつつあります

「行動探求(Action Inquiry)」を実際に店で活用するための計画が進行中!!

百年後も店があるためには、何が必要か、、、 リーマンショック後、売上が右肩下がりっぱなしーーーーー

記事を読む

崖っぷちでも諦めずスタッフさんと一緒にアクションプランをつくります

崖っぷちで正直シンドイですが、成長・発達・リーダーシップを磨くチャンスでもあるので、スタッフさんと一緒にふんばります!!

新型コロナで、4月の緊急事態宣言では約1ヵ月半の休業でしたが、なんとか耐えました 「緊急事態

記事を読む

たこ梅 分店の上原さんと行動探求

行動探求(Action Inquiry)、今月もスタッフさんとやってますよ!

平成20年9月のリーマンショック、、、 それまで順調だった経営が、右肩下がりに、、、 そんな中で

記事を読む

不思議な絵と言葉の書かれたカードを選んでいます

「行動探求入門セミナー(前編)」を たこ梅 本店で開催!学習する組織にスタッフ全員で一歩ずつ踏み出します!

平成20年のリーマンショック! それまで順調だった売上が、そこから右肩下がりに、、、 行動探求入

記事を読む

分店 森安さん、北店 上川さんと行動探求(Action Inquiry)

半年ぶりにスタッフさんと行動探求(Action Inquiry)を再開です

2008年9月15日のサブプライムローンショック、いわゆるリーマンショックで、順調だったお店が、その

記事を読む

『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪

榎本英剛さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪 に行ってきました!

先週、榎本英剛さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪 に行ってきました 『

記事を読む

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)を6冊購入!

スタッフさんの成長やコミュニケーション、お客さま創りのために、スタッフさんには、社内、社外の研修を受

記事を読む

合併企業が思うように一つにならない本当の理由(中土井僚 著)

「合併企業が思うように一つにならない本当の理由」(中土井僚 著)を多店舗展開している店が抱える課題へ活用するには?

11月に、U理論の翻訳者であり、企業のコンサルティング、組織開発などに取り組んでらっしゃる中土井僚さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑