アナタは、日本一周?世界一周?それとも両方!?双六の旅はじまりました
毎日、忙しいなぁ、、、
旅行行きたいけど、時間ないしなぁ、、、
まぁ、今日は飲みにでもいっとくか、、、
これ、私のあるあるですけど、そういう方も、わりといらっしゃるかもしれないなぁ、、、って思います
同じようなことを、新梅田食道街にある たこ梅 北店のスタッフさんは、普段のお客さまとの話の中で感じていたようで、こんなことを始めました
アナタは日本一周?世界一周、それとも両方いっちゃう?
ちょっと、飲みながら、日本一周、世界一周を楽しむ
といっても、双六の世界で、、、
「子どもだましのゲームやん、、、」っておっしゃる方もいらっしゃるかもしれません
確かに、その通りだと思います
ただ、、、
やってみると、双六、おもろいんです!!(^o^)
大人になっても楽しい!
ちなみに、この双六、日本一周コースと世界一周コースがあります
日本一周コース)
・まず、大阪駅を起点に環状線を一周してから新大阪へ!
これで、環状線双六が上がりです
・つぎに、新大阪から、新幹線を乗り継いで、日本一周の旅!
世界一周コース)
・まず、天王寺駅を起点に環状線を一周して、はるかに乗って関空へ!
これで、環状線双六が上がりです
・つぎに、関空から、飛行機を乗り継いで、世界一周の旅!
そして、日本一周か世界一周、好きなコースから初めてコンプリートさせます
もちろん、旅(双六)の途中には、いろんな楽しいこと、面白いことが待ってますよ!!
さらに、「もっと旅(双六)したい!!」って方は、もう一方のコースにチャレンジ!!
日本一周、世界一周の両方をコンプリートしたら、、、
スタッフさんが、着ている、双六Tシャツをプレゼント!!(するそうです)
って、たこ梅 北店のスタッフさんが、言ってました、、、
双六って、子どもの遊び、、、みたいですけど、やってみると、「あ、今日は、桃谷駅まで来た!」とか「今は、イスタンブールか、、、」とかって、「つぎは、あそこまで行ったる!!」とか、ついつい盛り上がるお客さまも多いんですよ
「すごろく、やってみたい!!」って思ったら、新梅田食道街の たこ梅 北店の暖簾をくぐって、「双六のこと、教えて!」ってお店のスタッフさんに声をかけて下さいね
分かりやすく、双六の旅や参加方法について、説明してくれますから!!
関連記事
-
-
2つの研修の合わせ技!?道頓堀 たこ梅本店の店頭看板がリニューアルです!
年に数回、全店、お休みをいただいて社員さんの研修をやってます 7月の研修では、お客さまの不便や不快
-
-
再開初日、早い時間からおいでいただき、ありがとうございます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 6月25日から営業再開
-
-
たこ梅の「アマビエさま」が何気に人気があるようです
新型コロナで4月7日から5月18日まで、約1ヶ月半ほど、全店舗を休業していました 休業中にやってる
-
-
たこ梅 北店の「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の隊員さんへの想い出と感謝の気持ちです!
2月は、一番寒い月ですが、お酒造りには欠かせない月です お酒には、冬の寒さが必要なんですね そん
-
-
「マスクの下は笑顔です!」が、一目でわかる『顔つき名札』増殖中!
大阪は、ただいま、新型コロナPCR検査の陽性者(←感染者とは限りません)が増加中!! 5月に営
-
-
鬼滅の刃ファンの和田店長から、特性マスクのプレゼントが、、、でも、やっぱりマスクも○○だったぁ!!
11月27日より12月29日まで、「時短営業33日間耐久レース」中の日本一古いおでん屋 たこ梅です
-
-
7月18,19日、「遊学旅行」のため全店臨時休業です!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎
-
-
ウェブサイトのリニューアルの打ち合わせです!
今のウェブサイトに変えて、3年が経過しました その中で、サイトを強化していくポイントもいくつか出て
-
-
売上が1/3以下の苦しい状態でも、お客さんの温かさに支えられています
新型コロナで、4月に緊急事態宣言でこれがやっと解除と思ったら大阪府、大阪市がミナミエリアに休業要請
-
-
700グラム足らずの軽量Windows10タブレット型PCは、たこ梅 北店の大西さんの元へ!!
10日ほど前、このブログで、買ったんです!と紹介しのが、700グラム足らずの軽量Windows10タ