たこ梅の全店、新しいノートPCに入れ換えます!~ただいま準備中~
公開日:
働く環境
お店には、1台ずつノートPCがあります
4年半くらい前に配ったものです
ワードやエクセル、ドロップボックスでのデータ共有などいろいろ活躍してくれました
ただ、いろんなソフトを使うとスピードが遅かったりして、ストレスがかかるようになってきました
そんな中、新梅田食道街にある たこ梅 北店のノートPCが、底板が外れたりヒンジががたがただったり、、、
それで、新しいノートPCに買い換えたんです
それまでのWindows7から、Windows10でハードディスクではなくSSD240GBだしメモリもそれまでの2倍になっているので、起動も早いし、動きも速い!
実際に、新梅田食道街の たこ梅 北店で4月末頃から使ってもらっていますが、それまでとは雲泥の差でつかいやすいようです
だったら、、、
たこ梅 全店 新しいノートPCに入れ替えます!
たこ梅の全店で、新しいノートPCに入れ替えます!!
といっても、北店は入替済みなので、道頓堀の たこ梅本店、新梅田食道街の たこ梅分店、ホワイティうめだの たこ梅東店の3店舗のノートPCを入れ替えるってことなんですけどね、、、
北店と同じくSSD240GBを搭載したノートPCに、、、
事務所の会議で使ってるテーブルに、本店、分店、東店のノートPCを並べて、一気に設定していきます
仕事で使うので、特にデータ共有は必須!!
その時、世間のスタンダードのソフトウェアでないと、なにかと都合が悪い、、、
それで、3台ともマイクロソフトのオフィスをインストールしてます!
もちろん、すでに配布の北店用にもオフィスは入ってますよ
このあと、仕事で使うソフトをインストールしていくのですが、、、
これが、ちょっとずつお店で使いやすいようにカスタマイズしていかないといけないんです
こっから、また、時間がかかります、、、
実は、この日は、このあたりで時間切れ、、、
続きは、来週になりそうです
でも、できるだけ早く設定して、お店に届けてあげたいですものね!
がんばります!!(^o^)v
関連記事
-
-
社員寮の寮室をダスキンさんにキレイにしてもらってます!
いま、正社員さん、ホールや仕込み、洗い場のパートスタッフさんを募集しています たこ梅で一緒に
-
-
たこ梅の事務所にルンバくんがやってきました!
たこ梅の事務所というと、いつも、会議をやったり、スタッフさんの貸出用の本が並んでいます 12
-
-
新人の洗い場スタッフさんに入社手続きとオリエンテーションです!
いま、たこ梅では、正社員さん、ホールや洗い場と仕込みのパート社員さんを募集しています すでに数名の
-
-
MG研修初参加の島田さんに「利益が見える戦略MQ会計」を差し上げました!
よく、経営者さんは、こういうことを考えています 「社員は経営者の視点で考えろ!」って、ホンマにでき
-
-
大寒波に備えて、安全のため運搬車両をスタッドレスタイヤに履き替えました!
この週末、なんでも、40年ぶりの大寒波が日本列島を襲うんだとか、、、 大阪、どうなるんでしょうか?
-
-
パートのホールスタッフさんとも月1回の面談をスタートしました!!そして、そこで気づいたことは、、、
毎月、10名以上の正社員さんとコーチング、面談をしています もう、2年以上続けていますが、社員さん
-
-
オフィスのサーバー(NAS)を入れ換えました!
もう12,13年くらい前になると思いますが、IOデータ機器から、リナックスベースのNAS(Netwo
-
-
情報共有用Androidタブレットを仕込みパートさんに配布完了!
お店のスタッフさんとの情報共有用にAndroidタブレットを使っています はじめは正社員さん、そし
-
-
カウンターのしきり(パーティション)自作に挑戦!!
昨今のコロナで、まだまだ、外に出かけるのやゆっくり外食するのも躊躇しがちの方も多いと思います 安全
-
-
鳥取からの新人さんの研修スタート!初日は仕込み場と本店です
鳥取県からひとり大阪に出てきた新入社員さん 新入社員さんへの入社オリエンテーション[/cap

















