*

おめでとう!タカバッチ、昇格です!!

昨日は、めでたい!ことがありました!!
社員さんのおひとりが、見事、昇格です!!

タカバッチ、昇格、おめでとう!!

タカバッチこと、新梅田食道街にある たこ梅 北店の髙羽さん!!
1年半くらい前に、たこ梅にやってきました
飲食業は初めての彼女、正直、はじめの頃、仕事を覚えて出来るようになるのは決して早いほうではありませんでした

ただ、彼女は持ってたんです!
アレが、あったんです!!

そ、それは、、、

根性!!

「たこ梅は好きやけど、やっていけるやろか、、、」って悩んだこともありました
ただ、サポートしてくれる先輩社員がいたりして、なんとか頑張ってきました

人事評価のシートや資料です

人事評価のシートや資料です

たこ梅では、どういうスキルや能力を身につけているかで人事制度上の資格等級が決まります
その項目は、現場の仕事に即した極めて具体的で明確なもの!
これは、当たり前で、項目は、すべて、現場の社員さんが作成したものだから、、、

ただ、その等級の項目ができるだけでは、昇格できません
半年ごとの評価で、規定の成績以上をとるという要件もあります
ちなみに、評価用の項目も、すべて、社員さんが「高い評価を取るほど、お客さまが喜んでリピートしたくなる!」というたったひとつの制限というか条件のもとで作成しています

人事評価者会議やってます!

秋の人事評価者会議やってます!

髙羽さん、この秋の人事評価で、昇格要件を突破です!

ただ、昇格要件に加えて、実際に昇格するためにはレポートと昇格者面談が待っています

タカバッチ、昇格面談を見事にパス!

タカバッチ、昇格面談を見事にパス!
昇格です!!

昨日、そのレポートを提出して、昇格者面談に臨みました
面談では、レポートに基づいて、いろいろ質問されます
その中で、これまでの歩みをふりかり、昇格後はどうあるのか!が問われます

そして、見事にすべての問いに答え続けたタカバッチ!!
昇格が決定です!!

おめでとーーーーーーー!!\(^o^)/

新梅田食道街の たこ梅 北店で、タカバッチ(髙羽さん)を見かけたら、ぜひ、
「昇格、おめでとーーーー!!」
って、声をかけてやっていただけませんか?
お客さまが共に喜んで下さるのが、彼女にとって、一番の喜びだから、、、

よろしく、お願いします!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

退職される方へのお花

6年間勤められたパートスタッフさんが退職されました!

8月になりましたが、7月末で、たこ梅のパートスタッフさんが退職されました 6年間、ホワイティうめだ

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(5/18)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

環境がこれだけエゴマの成長に影響する

自然農法の野菜から気づかされること、、、いや、いろいろあり過ぎます!

今年の3月から奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の畑をやっています 山添村での自然農法 自然農

記事を読む

六文銭の関東煮(かんとだき/おでん)「真田丸」です

店主の知らない関東煮・おでん!「真田丸(さなだまる)」編!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

桃侍くんが描いてもらった水柱 冨岡義勇

「鬼滅の刃」絵師誕生!K.Wada(前編)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の道頓堀 たこ梅本店 店長 和田さんは、大の鬼滅の刃ファンです 鬼滅の

記事を読む

ホールパートさんの求人動画

ホールパートさんの求人動画を制作!見てね!!

飲食業やってて、最近、求人のたいへんさをひしひしと感じます たこ梅では、いま、正社員さんと事務

記事を読む

たこ甘露煮をたきあげたばかりの本店の松本さん

タコたき職人、また、ひとり誕生です!!

170年以上前、江戸時代の弘化元年からの たこ梅の名物にマダコを甘辛くたきあげた「たこ甘露煮」があり

記事を読む

自分たちで評価項目を分類

事務所スタッフさんの評価項目は事務所スタッフさんがつくります

2008年9月15日のいわゆるリーマンショックを機に、売上だ!利益だ!という経営に対する考え方が私の

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(9/21)は、研修のため、臨時休業させていただきます

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

「ティール組織」(フレデリック・ラルー 著)

「ティール組織」(フレデリック・ラルー 著)を購入!

最近、ホラクラシーという組織が流行ってる(?)というか、話題になっているようです 日本の人事部

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑