*

情報の共有、発信ができるように新人パートさんにAndroidタブレットをお渡ししました!

お店が、今どんな状態なのか?
お店が、どこへ向かって進んでいるのか?
お店や仲間に、自分の考えを自由に伝えられたら?
お客さんに、お店の情報をひとりひとりのスタッフさんから発信できたら?
そうなったら、なんか、働く人もお客さまも楽しくなると思います
だったら、そうしよう!って、そうすることにしました(笑)

お店のスタッフさんにひとり1台Androidタブレットをお渡ししています

スタッフさんに配布のAndroidタブレット

スタッフさんに配布のAndroidタブレット

そんなことを考えて、2年前の8月、まず、正社員さん全員に、ひとり1台ずつAndroidタブレットをお渡ししました
その後、お店のホールのパートさんと事務所のパートさんにも、おひとり1台のAndroidタブレットを支給しています

お店のスタッフさんに一瞬で情報共有がなされ、情報発信も積極的に行われます

今では、正社員さん、パートさんの区別なく、ほとんどのスタッフさんがAndroidタブレットを保有しているので、
・メールやメッセージでお互いに連絡できる
・FBグループやドロップボックスで情報を共有できる
・ブログやSNSでお店の情報発信できる
ようになっています

例えば、たこ梅では定例会議で、月1回、店長会議と現場会議というのがあります

現場会議の会議メモ(一部)

現場会議の会議メモ(一部)

このとき、発言をそのまま書き出すことを基本とする「会議メモ」っていうのを書きながら会議をすすめます
会議が終わったら、数枚にわたってかかれた会議メモを写メに撮って、決まったドロップボックスに放り込む
それで、議事録の配布が完了です

こうすることで、店長会議、現場会議の会議メモ(いわゆる議事録に相等)が、スグに配布されるだけでなく、Androidタブレットを持つスタッフさん全員で、一瞬に共有されます
(たこ梅では、会議なんかの情報は、全スタッフさんに公開にしていますから、、、)

また、各店舗ごとのブログやフェイスブックページへの書き込みも、定期的に書かれるようになってきました!

ちなみに、たこ梅の各店のブログ、フェイスブックページです!

【たこ梅 本店】
たこ梅本店のスタッフブログ
たこ梅本店のフェイスブックページ

【たこ梅 北店】
たこ梅北店のスタッフブログ
たこ梅北店のフェイスブックページ

【たこ梅 分店】
たこ梅分店のスタッフブログ
たこ梅分店のフェイスブックページ

【たこ梅 東店】
たこ梅東店のスタッフブログ
たこ梅東店のフェイスブックページ

新人のホールパートさんに、Androidタブレットをお渡ししました

正社員さん、パートさんを問わず新人さんの研修があるんですが、それが終わると、Androidタブレットをお渡ししています
先日、新梅田食道街にある たこ梅 分店に来てくれたホールのパートさんである中井さんの研修が無事に修了!!

研修が終わったホールパートの中井さんにタブレットをお渡ししました

研修が終わったホールパートの中井さんにタブレットをお渡ししました

早速、Androidタブレットを中井さん用にセッティングして、お届けしてきました
中井さん、このタブレットの使い方がわからないところもあります
でも、大丈夫!!

たこ梅では、教育担当の先輩スタッフさんが、FBのスタッフグループなども含めたAndroidタブレットの使い方を一緒に使いながら教えてくれるようになってますからね

これで、きっと、中井さんも、たこ梅の情報にどんどん触れられるし、自分の考えや意見も出しやすくなります
さぁ、私も、まけずに情報を発信しますよ!!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

「目的地図」を作成中

「目的地図」を作成中!うーーーん、頭から煙が、、、そして、脳疲労、、、@_@

先日、吉原史郎さんの「実務でつかむ!ティール組織」を読んだんです そして、自社、つまり、たこ梅の組

記事を読む

道頓堀 たこ梅本店のスタッフさんの自己紹介シートです

スタッフさん新しい自己紹介シートが、道頓堀の たこ梅本店に登場!!

道頓堀にある たこ梅 本店、、、 トイレに行くと、スタッフさんたちが自分で書いた自己紹介シートが貼

記事を読む

サンクスカード、地域との取組

滋賀ダイハツ販売さんへの視察研修にスタッフさんと参加して気づいたこと!!

  たこ梅 五代目店主 岡田哲生です こちらのブログ記事をご覧になろうとクリッ

記事を読む

三が日のご祝儀

正月の三が日は、スタッフさんにご祝儀です

学校も会社も、年末年始はお休みです 日本一古いおでん屋「たこ梅」は、1月2日から始動! マ

記事を読む

スタッドレスタイヤに履き替えました

今年も、安全のため、運搬車のタイヤをスタッドレスに履き替えました!

大阪も、先週くらいから、急に寒くなってきましたね! 寒くなったからといって、大阪では、滅多に雪が積

記事を読む

8月の店長面談です

8月の店長面談~店ごとの売上の違いをつくるものは何か?~

8月も下旬です 今月も各店の店長さんと順番に店長面談をやっています 店ごとの売上は違う 今年の

記事を読む

前保さんの勤続20年表彰 左から)てっちゃん、前保さん、和本店長

たこ梅で、勤続20年、前保さん、ありがとうございます!!

昨日は、たこ梅の本店(道頓堀)、北店(新梅田食道街)、分店(新梅田食道街)の仕事納めの日でした (

記事を読む

新しくなったAndroidタブレットを操作中

新型Androidタブレットの配布が、スタッフさんに行き渡ります!

2008年のリーマンショックを機に、スタッフさんが自律的に考えて行動する学習する組織を目指すことにし

記事を読む

長野県白馬村の五龍館さんからとどいたパンフレット

研修旅行先の長野県白馬村「五龍館」さんから、パンフレット一式が届きました!

7月に、仕込み場を大改修します、、、 たこ梅は、ほとんどの関東煮(かんとだき/おでん)のタネが

記事を読む

お客さまづくりのお仕事、がんばります!

自営業って、家族の理解、応援がないとタイヘンだとおもいます!あ、うちは、ラッキーですけど(笑)

本当は、昨日、午前中は、フィットネスでカラダを動かして、昼から、一気に、お客さまづくりの仕事を、、、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑