「 行動探求 」 一覧
12月もスタッフさんと行動探求のセッションやってます
今月も、各店のスタッフさんと順番に行動探求のセッションをやっています 行動探求のセッションでは、スタッフさんが、不愉快、不都合におもった出来事を取り上げて、その出来事をそのように感じた、解釈した
11月もスタッフさんと行動探求(Action Inquiry)やってます
新型コロナで、4月からスタッフさんとの面談やコーチングセッション、会議も中断していました 4月、5月は休業してましたしね そして、こういったものも、マスク着用でとか距離をとる、換気を増やすなど
成人発達理論に基づく「40代・50代からの『能力の成長』」動画、これいいです!気に入りました!!
2020/11/01 | 学習・研修&セミナー, 行動探求, 成長・発達, 学習する組織
たこ梅では、スタッフさんの成長発達のために、ビル・トルバート博士の成人発達理論をベースとした行動探求(Action Inquiry)を取り入れています 「行動探求(Action Inquiry
行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~の新人さん向け社内セミナー
2020/08/08 | 学習・研修&セミナー, 行動探求, リーダーシップ, 成長・発達, 学習する組織
昨日、たこ梅の新人スタッフさん向けに、行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~を行いました さて、まずは、チェックインです チェックインで、自己紹介と今の自分の気持ちや状態を
行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~の新人スタッフさんレクチャー用テキスト制作しています
2020/08/05 | 学習・研修&セミナー, 行動探求, リーダーシップ, 成長・発達, 学習する組織
お店が成長するためには、スタッフさんの成長が不可欠です スタッフさんが成長が、組織としてのお店の成長を育みます たこ梅では、スタッフさんの成長のベーステクノロジーとして、行動探究(Action
新人のパートスタッフさんに行動探求の入門レクチャーです
2020/02/28 | 学習・研修&セミナー, 行動探求, 面談・コーチング, 成長・発達
毎月1回、正社員さん、ホールパートスタッフさんと、行動探求(Action Inquiry / アクション・インウワイアリー)のセッションをやっています 行動探求セッションをする理由 何をやるのかと
行動探究(アクション・インワクワイアリー)で起こる「ある事」とは?
もう3年になりますが、スタッフさんと毎月1回、行動探求(Action Inquiry)に取り組んでいます 行動探求(アクション・インクワイアリー)とは? 今、そして、起こっていることに意識を向け、
令和2年の初行動探究セッションはスタッフさん8人と
今年の4月で丸三年続けたことになります そう、たこ梅のスタッフさんとの行動探求セッションです 行動探求とは 行動探求(アクション・インワクワイアリー)とは、成人発達論をベースとした組織開発の