*

「 システム思考 」 一覧

発達段階を氷山モデル、U理論、1次2次3次ループ学習から眺めると面白い!

昨年、ビジネス書では異例のブームを巻き起こしたのが「ティール組織」です 「ティール組織」(フレデリック・ラルー 著)[/caption] これは、成人の発達理論を組織にも演繹して(いるの

続きを見る

「創り出す思考」ワークショップは、すごかった!どうすごかったのかというと、、、

先日、ロバート・フリッツの最新刊「偉大な組織の最小抵抗経路 ~リーダーのための組織デザイン法則~」が発売になりました 偉大な組織の最小抵抗経路(ロバート・フリッツ 著)[/caption]

続きを見る

TEALまでの発達段階とシステム思考の氷山モデルを並べると面白い!

昨年、ビジネス書の中では異例の大ヒット(ホームランかな?)を飛ばした1冊が「ティール組織」です 「ティール組織」(フレデリック・ラルー 著)[/caption] 私も、出版されてすぐ購入

続きを見る

たこ梅の「学習する組織」構築の取り組みとシステム思考の氷山モデルの関係が見えました!

2月20日に、日本能率協会(JMA)さんが主催される KAIKA Awards 2018で、たこ梅は「KAIKA賞」をいただきました KAIKA Awards 2018「KAIKA賞」を授与さ

続きを見る

パートスタッフさんに行動探求(アクション・インクワイアリー)のレクチャー開始です!

お店って組織です 組織の力を高めるには、個々のスタッフさんが自律的に行動できることが必要と私は考えています 自律的な行動のキモは何か? 自律的に行動するためのキモは何か? 私は、個々のスタ

続きを見る

システム思考の氷山モデル図を描きかえました!その理由は、、、

2019/02/17 | システム思考

よくスタッフさんとの面談や会議で、システム思考の氷山モデルが登場します 例えば、普通にスタッフさんの話の中に、「これはパターンですよね?だったら、なんか構造があるんですよね?」のような感じで出てきま

続きを見る

「複雑系入門 知のフロンティアへの冒険」(井庭崇・福原義久 著)、どうみても、入門じゃないし、、、^^;;;

しばらく、「パターン・ランゲージ 創造的な未来をつくるための言語」(井庭崇 編著)を読んでいて、やっと、読み終わりました 「パターン・ランゲージ 創造的な未来をつくるための言語」(井庭崇 編著

続きを見る

「恵み循環農法」ワークショップ第2回です~野菜からの人間関係、人のシステム教えられました~

先日、「恵み循環農法」ワークショップ第2回に行きましたが、もともとは、今年、9月初旬に、新梅田食道街 たこ梅 北店の安藤店長、ホワイティうめだ たこ梅 東店の多比羅店長と自然の方法のひとつである「恵み

続きを見る

ロバート・フリッツ 創り出す思考ワークショップに、行ってきました!

2008年9月のいわゆるリーマンショックを機に、順調だった売上(社内では買上といってます)が下がり始めます このままではアカン!いままでのマーケティング理論ではあかん世の中になったんとちゃうやろか?

続きを見る

恵み循環農法畑作りワークショップでスタッフさんと姫路に!野菜つくるぞーーーー!?

「よし!野菜つくろう!!」なんて、思ってしまいました それというのも、、、 奈良にある畑(予定地) 奈良の山の方に、たこ梅の研修施設(というほど大層なものじゃなありませんが)というか、研修などに

続きを見る

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑