*

「 たこ梅 本店 」 一覧

「文豪とアルケミスト~ゆかりの地めぐり~」に、道頓堀 たこ梅本店が載ってますよ!!

ゲームといえば、私が子どもの頃の40,50年前は、オセロ、ダイアモンドゲームなどのボードゲームでよく遊びました そのうちに、ファミコンなんかが出てきて、ビデオゲーム、テレビゲームの時代に、、、

続きを見る

今日、2月22日は、「ふーふーふー」で『おでんの日』です!

今日は、全国的に2018年2月22日(木)です 全国的にっていわなくても、2月22日ですよね この2月22日ですが、、、 なんと『おでんの日』なのです!! たこ梅 本店の関東煮(

続きを見る

マンハントのジョン・ウー監督の横にいるのは、福山雅治、、、じゃなくて、和田訓行です

2月9日から封切りになったジョン・ウー監督の最新作「マンハント」、、、 「マンハント」(監督ジョン・ウー、主演 福山雅治&チャン・ハンユー)[/caption] 主演は追う側の刑事に福山

続きを見る

宮城県の仙台から来てくれはった気持ちに感謝です!!

うちの店、たこ梅っていう飲食店、、、というか、飲み屋さんです 江戸時代くらいに出来た上等の酒を上々に燗つけてお出しするという意味の「上燗屋」っていう業態です (現代では、絶滅危惧種かな、、、^^;

続きを見る

鳥取からの新人さんの研修スタート!初日は仕込み場と本店です

鳥取県からひとり大阪に出てきた新入社員さん 新入社員さんへの入社オリエンテーション[/caption] そう、この前、ブログでも紹介した深澤さんです 入社オリエンテーションのときの

続きを見る

お店の提灯が、新しくなりましたよ!!独特の油のいい香りがします!

たこ梅の店頭には、関東煮と書かれた赤い提灯が掲げられています 最近は、ビニル製が多いのですが、たこ梅の提灯は昔ながらの紙の提灯です で、提灯は、外に掲げるものですから、雨で濡れることもあるので、こ

続きを見る

元日に、清荒神清澄寺さんへお参りして、お店のお札を受けてきました!

一月一日、つまり、元日に、必ずすることがあります 大釜でマダコをたこ甘露煮にたきあげていきます[/caption] たこ梅は、大釜で、毎日、名物のたこ甘露煮をたきますし、お店では、関東煮

続きを見る

明けまして、おめでとうございます!元日は、恒例の、、、

明けまして、おめでとうございます 本年も、よろしく、お願い申し上げます 平成30年(2018年)、戊戌の年がはじまりましたね 今朝は、家族で新年の挨拶をしてから、おせち料理をいただきまし

続きを見る

道頓堀 たこ梅本店 リニューアル10周年記念Tシャツ、おかげさまで完売です!!

道頓堀にある たこ梅 本店、、、 道頓堀にある たこ梅 本店[/caption] ちょうど10年前に、傷んだ建物を改修や補強して、リニューアルオープンしました それで、道頓堀 たこ

続きを見る

クリスマスケーキ、各店にお届けしました!!

昨日は、12月25日、クリスマスですね! とはいっても、たこ梅は、全店、通常通り営業です もちろん、私も、普通にお仕事してます クリスマスですが店舗面談です[/caption]

続きを見る

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑