*

「 たこ梅 本店 」 一覧

JR西日本の情報誌「西Navi」2018年8月号で道頓堀のたこ梅本店をご紹介いただいています

JR西日本さんが、毎月発行されている情報誌に「西Navi」というのがあります 「西Navi」2018年8月号[/caption] 2018年8月号の特集は、「大阪ミナミのディープ路地散歩

続きを見る

なぜか西に進むジョンダリさん(台風12号)で、被害が出ませんように、、、

台風12号(ジョンダリ)が、関西方面へと進路を西にとって進行してきていますね 台風12号(ジョンダリ)の進路は通常と異なり西へ うーーーん、、、 7月28日午後10時の台風12号の進路予想

続きを見る

遊学旅行速報!一日目、無事、長良川温泉に到着です!!

今日、明日、7月18,19日と、全店、お休みをいただいて、岐阜の長良川温泉に来ています ですので、今日、7月19日(木)も、全店お休みなのです 「今日、行こうかな?」って思っていたお客さま、ご

続きを見る

7月18,19日、「遊学旅行」のため全店臨時休業です!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎えた『たこ梅』五代目店主 てっちゃんです! 本日と明日、7月18日(水)、19日(木)、全店臨時休

続きを見る

道頓堀 たこ梅本店の和田店長の写真撮ってたら、御神輿が来た!?

ときどき、道頓堀の たこ梅本店、取材を受けます 雑誌掲載用の記事で、店長の写真が必要になりました で、急遽、私が道頓堀 たこ梅本店の和田店長の撮影に、、、 営業前に店で、和田店長を撮影してい

続きを見る

お知らせ)7月18,19日は、全店おやすみ!「遊学旅行」に行ってきます!!

年に数回、全店を臨時休業でお休みすることがあります 今年も、5月17日に全店お休みでした というのは、この日は、「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」という研修の第1回目でした

続きを見る

新人の深澤さん、休憩時間に勉強!!、、、してるの?

昨日の夕方、道頓堀の たこ梅本店に寄りました ちょうど、4時過ぎで、休憩の時間です ん?休憩時間のハズなのに、、、 自分用のノートを作って仕事のことを覚えようと勉強中[/caption

続きを見る

関西は大雨です!安全に注意して、今日も、たこ梅は営業しますが、、、短縮営業とかもある得るので、フェイスブック見てね!!

昨日から、関西はすごい大雨です 九州、四国、中国もすごい状況です 交通機関も、運休のところや、ダイヤが大幅に乱れている路線も多いようです 今日も、雨がすごいようなので、安全には十分にお気をつ

続きを見る

【祝】たこ梅の暖簾を作ってもらってる北浦染工場さんが産経新聞に載ってました!!

たこ梅の暖簾、特に、道頓堀にある 本店の暖簾は、畳でいうと2畳ほどもある大きな暖簾です 道頓堀の「たこ梅 本店」です[/caption] 先代、先々代のときも、日本橋一丁目にある北浦染工

続きを見る

行動探求で、自分のメンタルモデルだけでなく、お客さまの気持ちや前提も明らかに!!

2017年4月から、毎月1回、行動探求(Action Inquiry / アクションインクワイアリー)のコーチングセッションを正社員さん、ホールのパートスタッフさんと取り組んでいます 出来事の向こう

続きを見る

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑