ビジネス、商売の常備薬!?「ビジネスフレーム図鑑」は、会社、お店に1冊あるといいですよ!
公開日:
気になる本
この前、本屋さんをぶらついていて、面白そうな本を見つけて、ペラペラ、、、
「ビジネスフレームワーク図鑑」というらしい、、、
ビジネス、商売で使うフレームがてんこ盛り
ページをめくってみると、ビジネス、商売でつかうフレームがいろいろ載ってます
例えば、、、
緊急度と重要度で、「何からすべきか?」が整理できるマトリックスとか
KPI(Key Perfomance Indicator / 主要業績評価指標)ツリーとか、、、
もちろん、ビジネスユニットや商品の強み弱みが人目手で見えるSWOTなんかもありました
ほかに、どんなんあんねん?と思って、ページめくってら、あるわ、あるわ、、、
知ってるとか、聞いたことあるヤツから、見たことも聞いたこともないやつまで、、、
ほんま、ビジネス、商売で使うフレームが、「これでもかっ!」って、てんこ盛りです
どんだけフレームがあるか?というと、、、
あんまりにもありすぎ(笑)るので、目次のせときます
画像はクリックすると大きく見やすくなるので、「どんなんがあるんや?」とおもったら見てね!
どんだけあんねん?くらい、ビジネスのフレームが載っけられてますが、これが、どのページも大概、見開き2ページで、チャートとポイント、内容や使い方の解説が簡潔に記されているので、わかりやすい!!
仕事で、「あれ(あのフレーム)使えそうな気がするけど、どんなんやったっけ?」とか、「今の現状を整理するには何かないかなぁ?」という時なんかでも、まさに、図鑑として探したり、あるいはペラペラめくっていて、「これつかえる!」ってなります
時間のあるときに、めくってるだけで、勉強にもなっちゃうしね!!
この「ビジネスフレーム図鑑」は、ビジネスや商売の「常備薬」!!
お店や会社に1冊備え付けておくと、いざっ!というときにも助かると思います
状況を整理したいときにも、お助けしてくれるだろうし、、、
「ビジネスフレーム図鑑」は、ありそうでなかった本ですね
おすすめしまーーーーーす!(^o^)
関連記事
-
eumoACADEMYの参考図書が10冊も、、、、(@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅のポイントカードつく
-
「マンガでやさしくわかる学習する組織」(小田理一郎 著)、大西さんが持ってっちゃいました、、、
先週、学習する組織関連の本が2冊、立て続けに出版されました 「学習する組織」(ピーター・M・
-
「ぼくらはお金で何を買っているのか。」(松野恵介 著)が届きました!
毎年、たこ梅の研修でお世話になっているコトマーケティング協会代表理事の松野恵介先生 どうやっ
-
現場のスタッフさんに役立つ『会計』を探し中です!!
うちのスタッフさん、よう勉強しはります 小阪裕司先生の「わくわく系マーケティング」、松野恵介先生の
-
英治出版さんが来てくれはりましたが、何冊くらい、英治出版さんの本があるのか調べてみました!
私、単なる読者です 作家でも、講演家でもありません ふつーの飲食店の経営者で、たこ梅の五代目店主
-
「教えないから人が育つ」横田英毅のリーダー学(天外伺朗 著)を読みましたが、、、参りました!こんな人、いるんや、、、
先日、読み始めた「教えないから人が育つ」横田英毅のリーダー学(天外伺朗 著)を読み終えました この
-
「顧客消滅」時代のマーケティング(小阪裕司 著)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「顧客消滅」時代のマーケテ
-
「POWER AND LOVE / 未来を変えるために本当に必要なこと」(アダム・カヘン 著)をゆえあって再読します
この前、ブログで、たこ梅が小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングに取り組んでいる理由(わけ
-
お金のいらない国(長島龍人 著)という本を買いました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 共感資本社会の実現を
-
「複雑さを生きる~やわらかな制御~」(安冨歩 著)、この本、最近で一番面白かった!!
ひさしぶりです!読んでて、すごく面白い!!って感じる本に出会いました 冒頭の数ページを読んだ時点で