*

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信4月号」の発送作業が佳境です!!

公開日: お客さま関係性

3ヶ月に1回、常連さま(3回以上ご来店)で、お名前やご住所をいただいて「たこ梅FUN倶楽部」に入部(部費とかはありませんよ:笑)いただいている部員さんに、「たこ梅FUN倶楽部通信」というニューズレターをお送りしています

やっと、4月号の印刷も刷り上がり、あとは、封筒詰めして、発送するのみ!!

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の封筒詰め作業

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の封筒詰め作業

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の制作や印刷関係は、わたし(てっちゃん)のお仕事なのです
今回の4月号も、ちょっと、がんばって制作に励みましたよ

ちなみに、封筒の宛名印刷も、てっちゃんのお仕事となっております

ただ、この封筒詰め作業は、事務所のスタッフさんが、毎回、がんばってくれているのです!!
ほんと、ありがたいことです(^o^)

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」を封筒に詰めていきます

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」を封筒に詰めていきます

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信4月号」だけじゃなく、部員さんだけの特典である感謝企画のチケットや他の送付物も一緒に封筒詰めしていきます

封筒詰めが完了した「たこ梅FUN倶楽部通信」

封筒詰めが完了した「たこ梅FUN倶楽部通信」

封筒詰めが完了すると、どんどん、段ボール箱に封筒が並べられて行くんです
この段ボールが数箱になるんですけど、こんな風にまとまった数だと、郵便局さんに電話をすると取りに来て下さるので助かってます

なんとか、4月1日までにお届けできるように、ラストスパート!!
がんばりまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!(^o^)

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

3月の店長会議です

3月の店長会議~お客さまアンケートはコミュニケーションツール?~

2月に、2週間、お客さまにアンケートをお願いしました 150名以上のお客さまが、ご協力くださいまし

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信 2019年10月号、発送します!!

たこ梅には、たこ梅FUN倶楽部というものがあります たこ梅FUN倶楽部とは? たこ梅のお客さまで

記事を読む

たこ梅本店の和田店長と店長面談

道頓堀 たこ梅 本店の和田店長と店長面談のテーマは「えこひいき」です

毎月、月の後半に、その月の状況、そして、来月にお店をどうやっていくかを店長さんと話し合う店長面談をや

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信の封筒宛名印刷中です

たこ梅FUN倶楽部通信4月号の封筒宛名印刷がんばってます!あ、プリンターさんが、、、ね!!

たこ梅のお客さまで、「たこ梅FUN倶楽部」に入部(無料ですよ!)いただいた部員さんに3ヶ月に1回のペ

記事を読む

自己紹介シートを貼った店頭看板

自己紹介シートのアレンジ!現場の知恵はスゴイ!!

飲食店はそうでしょうし、小売店はもっとそうかもしれません! お客さまに上手にオススメしたい!!って

記事を読む

ドラッカーと論語(安冨歩 著)

「ドラッカーと論語」(安冨歩 著)を読んで気づいた、経営する上で大切なこと

昨年の年末頃に読んでいて、この数年で私にとって一番面白いって思ったのが、「複雑さを生きる~やわらかな

記事を読む

たこ梅のLINE@の管理画面です

『LINE@』はじめます!!(よー、わかってないけど、、、^^;;;)

LINEって、すごい普及してるんですよね わたし、LINEあるのは知ってます!! でも、普段、つ

記事を読む

たこ梅のアマビエさま

たこ梅の「アマビエさま」が何気に人気があるようです

新型コロナで4月7日から5月18日まで、約1ヶ月半ほど、全店舗を休業していました 休業中にやってる

記事を読む

新しいお客さまイベントの打合せ(らしい)

新しいお客さまイベントの打ち合わせ(らしい)です

この前、ホールのパートスタッフさんの人事評価者会議でした たこ梅では、スタッフさんの成長を目的とし

記事を読む

商業会2018年7月号「値上げの説得力」

商業界2018年7月号「値上げの説得力」に、たこ梅の事例が掲載されています!

現在発売中の商業界2018年7月号は、巻頭特集が「値上げの説得力-『だったら買わない』と言わせない経

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑