たこ梅FUN倶楽部通信2018年1月号は、お手元に届いたでしょうか?
3ヶ月に一度のペースで、お名前やご住所をお知らせいただいているお客さまである たこ梅FUN倶楽部員さんに、ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」をお送りしています
次号は新年号となる2018年1月号です
この1月号には、毎年、枕に敷いたり、枕元において眠ると良い初夢がみられる!っていう七福神宝船図を同封しています
ってことは、初夢を見る前にお手元に届いてないといけない、、、わけです
また、年末から旅行にいらっしゃる方もいらっしゃいますし、たこ梅FUN倶楽部通信のお届け先が会社の場合、仕事納めまでに着いてないといけないので、通常の号より、数日早めにとどくように発送しています
ちなみに、たこ梅FUN倶楽部通信2018年1月号は、こんな感じでお届けです
ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信2018年1月号」は、お店での出来事やスタッフさんの出来事やメッセージ、それから、来年3月10日に予定している酒蔵見学2018の隊員募集(ご案内)なんかを掲載しています
あとは、たこ梅の楽しい面々が七福神や鶴亀(干支のワンコや鯛になったスタッフさんも)となった、きっと、いい初夢がみられる七福神宝船図、年始のご挨拶、それから、お正月のお年玉プレゼント券なんぞも入れときました!
遅くとも今日には届きますよ!!
万一、届かない場合は、ご連絡下さいね!!(^o^)v
関連記事
-
-
年賀状じゃないけど『戌』(いぬ)の字をひたすら書いております、、、
さぁーーーて、そろそろ年賀状の準備を、、、 、、、なわけありません(笑) 3月ですからね!!
-
-
お客さまの関係性づくりは、できる!できない!ではなく「やる!」か「やらない、、、」かだと思います!
「お客さまづくりって、大切ですよね?」って尋ねると、どのお店のスタッフさんも、「はい!」「そりゃ大事
-
-
ニューズレター「たこ梅通信 2017年7月号」の発送が始まりました!
いよいよ、始まりましたーーーーー!!! 3ヶ月ぶりに、、、 そう! アレが、、、 ニュー
-
-
今年100年を迎えるフグの「づぼらや」さんが閉店。飲食業は難しい時期を迎えています。
一昨日、6月12日にショッキングなニュースが飛び込んできました フグの「づぼらや」さんが閉店 今
-
-
子年の特製枡を今年も作りました!さて、プレゼントどうやろうかな、、、休業してるし、、、
毎年、5月には、特製一合枡を製作して、たこ梅FUN倶楽部員さんにプレゼントしています でも、5
-
-
5月に向けて、檜の一合枡がとどきました!!
5月というと、毎年、たこ梅FUN倶楽部員さんにアレをプレゼントしてます ただ、アレ!準備に時間がか
-
-
マスクをしていても「顔」が見えると安心ですよね!
新型コロナの感染対策で、お店のスタッフさんは、マスクを着用しています 感染を防ぐという意味では、安
-
-
ビール工場見学2018の第2回打合せです!
たこ梅FUN倶楽部の部員さん(←お客さまです)と行くビール工場見学も、今年で4年目を迎えます
-
-
お客さまへお届けするニューズレター「たこ梅通信7月号」の発送準備に忙しくしております!!
3ヶ月に一度、このときがやってきます! 急に忙しくなります、、、 たこ梅通信7月号の発送準備です
-
-
大人の遠足「酒蔵見学2018」は3月10日!参加者募集中です!!応募は各店のスタッフさんまで、、、
この数年、夏は吹田のアサヒビール工場に、冬は西宮の白鹿さん(白鹿はブランド名で酒蔵としては「辰馬本家