*

小阪裕司先生のワクワク系マーケティング1dayセミナーに、スタッフさんと行ってきました!

この6月から、道頓堀にある たこ梅 本店の店長になってくれた和田店長といっしょに、小阪裕司先生のワクワク系マーケティング1dayセミナーに行って来ました!

ワクワク系マーケティング1dayセミナーが開催された大阪城が眼前に広がるKKRホテル大阪

ワクワク系マーケティング1dayセミナーが開催された大阪城が眼前に広がるKKRホテル大阪

会場は、大阪城が目の前に広がる森ノ宮のKKRホテル大阪!
ホント、景色が綺麗で、気持ちも広がる中でのセミナーです

小阪裕司先生のワクワク系マーケティング1dayセミナーで気づいたこと

この日のワクワク系マーケティング1dayセミナーは、「『いかにお客さんと出会い、育成するか』最新理論と手法セミナー」というテーマです

「いかにお客さんと出会い、育成するか」 最新理論と手法セミナー

「いかにお客さんと出会い、育成するか」
最新理論と手法セミナー

朝から、1日のセミナーで、夕方の終了時には、頭が情報イッパイでウニウニです(笑)
それだけ、つめこんで、、、つめこまれても、一晩寝ると、それなりに整理されるらしく、あらためて、気づいたこと、普段、たこ梅で口にしていることとつながっていきます

そんな1日、2日たったところで、整理されつつある頭の中を忘れないうちに、ちょっと、このブログ記事にメモっておこうと思います

・お客さまといかに出会うか
出会いはお客さま作りの入り口・・・新規客、常連客、ファン客と進化するほど、その客数はすくなくなるので、その間口、入り口をどのように広げるか!発見されない限り出会いはない!
お客さまと出会うための「発見確率」を高める・・・発見されやすいようなファサードの工夫

・「客数」とは何か
人の心(感性)と行動が起こす現象が、客数として見える(カウントされる)
見込み客、お試し客(1回、2回来店)、ファン客の客数を「ストック」として捉える
お客さまを自社(自店)にとって、必要十分なだけ「ストック」(溜める)する

・「売れない」という現象
「売れない」という現象は、お客さまが「行動していない」現象である
お客さまが行動するために必要な要素が不足している!だけのこと
その時に考える2つのポイントは「行動の動機になるものはわかりやすく訴求されているか」「行動の妨げになるものは排除、もしくは、軽減されているか」

・顧客の教育と育成
会社(お店)のことをよく知ってもらう仕組みをつくる
お客さまとのコミュニティーをつくって、巻き込んでいく
その時に大切なのは、「ゲーム性」で楽しく、「愛着」を醸成して安心な場となり、「挑戦」することで応援してもらう

ワクワク系マーケティング1dayセミナーが開催された大阪城が眼前に広がるKKRホテル大阪

ワクワク系マーケティング1dayセミナーが開催された大阪城が眼前に広がるKKRホテル大阪

この4つ以外にも、1日のセミナーですから、気づいたことがいっぱい、、、
また、整理して、たこ梅のスタッフさんと共有していきます!

セミナー後には、記念撮影!!

もちろん、セミナー後には、小阪先生と祈念撮影です

セミナー後に小阪裕司先生と記念撮影 左から、和田さん、小阪先生、てっちゃん

セミナー後に小阪裕司先生と記念撮影
左から、和田さん、小阪先生、てっちゃん

私もですが、和田さんも、カメラの前に立っていますが、このときには、頭の中はパンパンで、結構、グチャグチャにかき回されています(笑)
そんな中、ハイ!パチリ!!と小阪先生の会社であるオラクルのスタッフさんに撮影いただきました

小阪先生とも写真とったし、、、と思っていたら、「岡田さん!!」とやたら元気な声が、、、
振り向くと、この人です

セミナー会場で30年以上のお客さま、上薬研究所の田中社長ともお会いしました

セミナー会場で30年以上のお客さま、上薬研究所の田中社長ともお会いしました

走る社長、走る旦那として有名な横浜で、国産霊芝サプリメントのトップブランドをお持ちで、全国で販売されている上薬研究所の田中社長です
国産霊芝(レイシ)トップブランドの上薬研究所さんの公式サイトはコチラをクリック!

田中社長は、ワクワク系実践会の大先輩、、、であるのですが、今の会社をされるビジネスマン時代から、30年にわたる たこ梅のお客さまなのです
ひさしぶりにお会いしたので、もちろん、二人でニッコリ、元気にカメラにおさまりました!!

セミナー後は「場立て」で懇親会です!

たこ梅も参加しているワクワク系マーケティング実践会では、会員さんが主体的に「場立て」と呼ばれる創発の場を開催されます
今回は、350年以上の歴史がある射場石利石材株式会社の射場社長が、音頭をとってセミナー後の「場立て」を開催して下さいました

射場石利石材さんは、墓石などがメインの会社なのですが、ちょっと、、、どころか、まったく、普通じゃありません
通りすがりの子どもが、入りたくなる墓石屋さん!といえば、フツーじゃないのが伝わるかと思います(笑)
そんな射場社長の会社のサイトはコチラです!
→ 射場石利石材株式会社さんの公式サイトは、コチラをクリック!!

さて、その「場立て」では、、、

セミナー後は、ワクワク系実践会メンバーとの「場立て」で乾杯です

セミナー後は、ワクワク系実践会メンバーとの「場立て」で乾杯です

30名以上の会員さんが参加!!
飲むのはもちろんなのですが、あちこちで、メモにペンが走ります
そう、お互いに話す中で、発見やヒントがあって、それをどんどんメモしていく、、、
そういう文化をもっているのが、「場立て」の特徴のひとつと言えるかもしれません

道頓堀にある たこ梅本店の和田店長と私も、この「場立て」に初参加!
いろいろ刺激をいただきました!!

セミナーと場立てで、ホント、たくさんのインプットをすることができました
これらをひとつずつ、現場に落とし込んで、和田店長をはじめ、たこ梅のスタッフさんたちと一緒に実践していきます!(^o^)v

関連記事

本日は、臨時休業させていただきます

本日(9/19)は、全社研修のため臨時休業です!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎

記事を読む

『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪

榎本英剛さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪 に行ってきました!

先週、榎本英剛さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪 に行ってきました 『

記事を読む

新梅田食道街 たこ梅 北店の錫の上燗コップ収納棚

これって、えこひいき!?錫の上燗コップお預かりサービスが始まった!!

お店自体は、170年くらい前からやってます 江戸時代の後期、坂本龍馬が小学2年生か、3年生あたりか

記事を読む

ふりかえる中で次のステージが見えてきて来年の研修の骨子も!?

社内研修後に来年の研修のアイデアが早くも誕生!!

先週、7年目を迎える「POPで楽しく価値を伝える研修♪2019」の1日目でした もちろん、講師は、

記事を読む

日本人初のホラクラシー・ワン認定ファシリテーターの吉原史郎さんと記念に撮影

「ティール組織の学びを深める2日間 Day1」に行ってきました!

ますます、何が正解なのか?これでいいのか?が、だれにもわからないような世の中になってきました 高度

記事を読む

ワクワク系情報誌最新号をiPadで読む

DXを身近に感じる!情報誌の到着が遅くてもネットがあれば読める世の中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです DXを身近に感じるとき

記事を読む

講師の野間先生と記念撮影です

視点を変えるだけでハローワークの求人票が見違えるように魅力的に!

今日は、快晴の大阪、堺筋本町にある大阪産業創造館(通称「産創館・さんそうかん」)さんに行ってきました

記事を読む

PCからの映像も観られるし、スピーカーから音もバッチリです!

42.5インチのモニターを道頓堀 たこ梅本店の2階に設置完了!!

道頓堀に、たこ梅の本店があります 道頓堀のたこ梅本店[/caption] この道頓堀

記事を読む

冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)のブレスト&打合せです

冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)の打合せです!

冬の部活の時期が近づいていきました、、、 昨日も、その部活の打合せです! たこ梅FUN倶楽部の活

記事を読む

新梅田食道街 たこ梅 北店の「春の甲子園クイズ」お知らせ

春の甲子園クイズ!新梅田食道街 たこ梅 北店で、まもなく開幕です!!

新梅田食道街にある たこ梅北店で、この時期、名物になってしまった感のあるイベントがあります!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑