新作!鯨ベーコンサラダが人気です!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
昨日、道頓堀 たこ梅本店に行くと新しい商品が登場してました
和田店長に尋ねると、
・鯨を食べたことない世代のお客さんに鯨の味を知って欲しい
・箸休めにサラダとかない?というお客さんの声に応えたい
という2つの別々の課題があって、
「そうだ!!」
と思いついてつくったらしいのです
それが、、、
この「鯨ベーコンサラダ」です
細切りにした鯨ベーコンとシャキシャキの水菜、そして、特製の和風ドレッシングをかけます
店内に「鯨ベーコンサラダ」のお知らせ貼紙を貼っておいたら、二日間でで10食以上注文が来て、実際に召し上がったお客さんからは、
「へぇー、美味しいわ。」
「鯨ベーコンの印象が変わった。」
などの声をいただいたそうです
なんか、ヒット作の予感、、、
いくつか人気のでる要因はあると思いますが
・ベーコン、水菜も冷蔵庫でひやしているので、冷たくて暑い日にぴったり
・人によっては気になる鯨の香りも水菜とドレッシングで気にならない
・お店にサラダなどの生野菜メニューがなくて、箸休め、舌を直すのにちょうどいい
なんかが主な要因ではないかと思います
ところで、和田店長が、「あと数人分しかありません」と言ってたので売切れてる可能性もありますが、お店に行ってあったらぜひ食べてみてね
もし、売切れたら「鯨ベーコンサラダ、食べてみたい!」と和田店長に言っておいてください
その声が多かったら、また、やります!!
関連記事
-
-
仕事で普段使えるクリーンランゲージのセミナーを道頓堀 たこ梅 本店で開催です!
以前、クリーンランゲージのシステミックモデリングの基礎を教えてもらいました そこで、学んだクリーン
-
-
超珍味「さえずり皮ポン酢」は酒がすすみすぎるので要注意!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は、おでん屋とお
-
-
山添村の野菜が関東煮(かんとだき/おでん)や酒の肴になっています
毎月、奈良の山添村にある1アールに満たない小さな自然農法畑に、スタッフさんといっしょに行ってます
-
-
関テレ「みんなのニュース ワンダー」さんが「関東煮とおでんの違い」で取材されたのがオンエアです!
関テレ「みんなのニュース ワンダー」に、道頓堀の たこ梅本店が登場! この前、関テレさんの夕方に放
-
-
緊急事態宣言も解除で、数ヶ月ぶりに対面での面談です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 対面での面談を再開 1年
-
-
道頓堀 たこ梅 本店、鬼滅でも人気(?)かもしれない『アレ』渡してます!『アレ』ですよ!!
新梅田食道街 たこ梅 北店で『アレ』を手に入れられるらしい たこ梅はおでん屋ですが「アレ」も
-
-
お客さま、スタッフさんの命と健康を守るために1ヶ月間休業します!
たこ梅の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんこと岡田哲生です コロナウイルス感染防止のため休業しま
-
-
関テレ「よ~いドン!」の取材、オンエアは1/7予定です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 関テレ「よーいドン!
-
-
魔法のレストラン、たこ梅 本店で「ちくわぶ」!?
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです MBS「魔法のレスト
-
-
大阪モデルで5月15日の解除はあるのか?
新型コロナで4月8日に緊急事態宣言が発令されました 休業のお知らせも貼り替えないといけないかな?
- PREV
- 明日、6月25日は、キッチンカーで出張おでん屋です
- NEXT
- ホテイアオイの一番花が咲きました