大阪府さん、時短協力金を振り込んでもらってもいいでしょうか?年越ししましたけど、、、
公開日:
        
        
        新型コロナ                
      
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
この年末年始は、昨年と比べると、かなり人出が多かったようですね
とはいえ、コロナ以前ほどではないようですけど
昨年は、新型コロナで3度の緊急事態宣言 たこ梅も禁酒令や時短、休業など、まともに営業出来た日は2ヵ月程度でした
やり方自体がベストかどうかわかりませんが、国や大阪府も、雇用調整助成金や時短協力金の支給を行っています
雇用調整助成金は、1か月程度の遅れできちんと振り込まれています
一方、時短協力金は、数カ月遅れることはざらです
8月に申請した時短協力金は、いまだに「確認中」だそうです
8月に申請した第7期以降の第8期、第9期も、もれなく「確認中」です
第7期の申請から5ヵ月にもなるので、そろそろ振り込んでいただけないでしょうか?
税金を5ヵ月遅れたら延滞税とられますが、時短協力金はいくら遅れても、「ごめんね、おくれちゃって」の言葉もなければ、延滞の割増金もない(笑)
国民、市民には厳しいけど、自分たちには甘いんでしょうかねぇ、、、
早めに振り込んでね
ちょっくら、今日は、ぐちモードでした
たまに、吐き出さないと溜まってきちゃうもので ^^;;;
さぁ、今日も、あかるく、たのしく、がんばりまーーーーす!!
関連記事
-  
                              
- 
              4/25-5/11まで、全店、休業します!でも、5/1-4は、、、(゚ロ゚屮)屮で、でてしまった、、、 ちょっと愚痴です 今年に入って、いや、昨年の11月27日から、まともな営 
-  
                              
- 
              4月の野菜部(前編)~野菜を抜いて畑を耕し植え直す~日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 奈良の山添村でスタッフ 
-  
                              
- 
              見回り隊キターーーッ!「100点満点ですね」と言われちゃいました!!日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4月5日から大阪府では 
-  
                              
- 
              桃侍くんの『池』に水をはってみると、、、(;゚Д゚)春のコロナ休みのとき、うちの桃侍くん(中1)が、「(庭に)池をつくるぞ!」と穴を掘りました その後 
-  
                              
- 
              緊急事態宣言解除は菅首相「苦しい」吉村大阪府知事「難しい」そうだが、延長したとしてその間に何するの?日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言解除は「苦しい 
-  
                              
- 
              マスク売ってます!別にあやしくないですよ(笑)新型コロナで、一時期、マスクが高騰していました 最近は落ち着いてきたようですが、それなりにまともな 
-  
                              
- 
              「崖っぷちTシャツ」が、通販サイトで注文いただけるようになりました!日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3/7までの休業です 
-  
                              
- 
              緊急事態宣言も解除で、数ヶ月ぶりに対面での面談です日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 対面での面談を再開 1年 
-  
                              
- 
              いきなり大阪は猛暑日、厚労省も外ではマスクを外そう!と言ってますよ日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪は30℃越えの猛暑日 
-  
                              
- 
              6月21日から大阪府は「まん防」へ、禁酒令は吉村大阪府知事の胸三寸で決まります日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言は、まん防へ移 


















