本日(5/19)、研修のため臨時休業です!さらに、パワーアップして、お迎えしますね(^o^)
おはようございます!
「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年173年目の『たこ梅』五代目店主 てっちゃん(岡田哲生/Tetsuo Okada)です!
本日(5/19)、研修のため、全店、臨時休業!!
本日(5/19)は、研修のため、全店、臨時休業です
「今日、行きたかったんだけど、、、」って、お客さま!
すみません!ご迷惑をおかけします、、、
また、明日(5/20)から、通常通り、楽しく元気に営業ですので、明日のご来店、お待ちしています!!
今日は、終日、研修で学んできます!
年に数回、全店、おやすみして研修を受けています
スタッフさんは、個別に各自のステージごとにも研修をうけますが、みんなで一緒に、、、というのも大切だと思っています
一緒に、考え、解決やゴールに向けて進んでいく!
その共に学ぶプロセス自体から、学ぶことが多いように思います
また、7月は、7月19-21日と3日間の研修旅行、そして、その翌日も終日研修とか、9月も、1日ですが9月15日に全体研修で、全店休業させていただきます
「飲食店にしたら、研修で、よく、休むよね!」
って言われることもしばしば、、、
ただ、そうやって、全員で一緒に学ぶなかで、個人個人も、お店としても、成長し、パワーアップしていくんだと思います
明日には、また、ちょっとお客さまに喜ばれる力をパワーアップして、お店でお迎えしますので、これからも、よろしく、お願いします!!(^o^)v
関連記事
-
-
お昼3時間の仕込みのお仕事、梅田の駅から直結で便利、新梅田食道街 たこ梅分店で募集です!
じゃーーーん、めっちゃ久しぶりに、仕込みのお仕事をやっていただけるパートさんを求人募集します!!
-
-
小阪裕司先生の「新領域(仮称)セミナー」に参加!情報の仕入してきました!!
いやーーー、2年半ぶりでした、、、 数年前から、たこ梅では、小阪裕司先生の提唱されるワクワク系
-
-
たこ梅FUN倶楽部員さん専用のオリジナルグッズできました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅FUN倶楽部員さん専
-
-
「ワードプレスでブログを書くぞ♪講習会」をやりました!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年171周年に突
-
-
タコたき職人「シンイチロー」が、誕生です!
弘化元年、、、1844年というと今から173年前ですが、道頓堀に たこ梅が創業した年です 鯨
-
-
大阪府の要請により、21時までの時短営業を12/15まで延長です
大阪府の医療状況が、新型コロナの重傷者数増加で逼迫しつつあるそうです 大阪府の要請により11/27
-
-
本日(9/30)は、台風24号襲来のため、本店はお昼のみ営業、梅田の3店は臨時休業いたします
おはようございます いま、超大型台風24号(チャーミー)が、日本に近づいています 今日の夕方くら
-
-
「マンガでやさしくわかる部下の育て方」(中原 淳 著)をたこ梅文庫に追加です!!
難波にある事務所の書架には、500-600くらいの本が並んでいます 「たこ梅文庫」の書架です
-
-
「新しい社会の『新しい商売のカタチ』を創り出す」の中間報告&今後の取り組みを考える
新型コロナの影響で、飲食店の売上は激減しただけで無く、テレワークや社会的距離(ソーシャルディスタンス
-
-
家にこもってるご家族に「関東煮・おでんのお土産」いかがですか?
世間はコロナウイルスで、家にこもりがちの方も多いようです あまり外は出歩かないとか、、、 た