*

「情報があり過ぎる時代に、選んでもらうためのエクスマ・SNS活用セミナー」に行って来ました!

公開日: 学習・研修&セミナー

モノを売るな!体験を売れ!

昨日は、「モノを売るな!体験を売れ!」というエクスペリエンスマーケティング(略してエクスマ)を提唱されるマーケティングコンサルタント藤村正宏先生の「情報があり過ぎる時代に、選んでもらうためのエクスマ・SNS活用セミナー」に、新梅田食道街にある たこ梅 分店の新人スタッフ 野間さんと一緒に行って来ました

たこ梅 分店の新人 野間さんです

たこ梅 分店の新人 野間さんです

もう5年前になりますが、藤村正宏先生のエクスマ塾に通い、「モノではなくコト」「スペックではなく意味」を伝えることが、重要なんだと藤村先生から教えられました
だから、モノでなく体験を売る!のだと、、、
そして、その後も、何度となく通った藤村正宏先生のセミナーを通じて、お客さまとの関係性が大切だとも教わっています

ただ、今回は、より「関係性」が重要になってくるというメッセージを感じたセミナーでした
究極、関係性だけでビジネスは成立する!
というか、そちらに経済はシフトするということを感じさせられました
実際、広告はおろか、売り込みもPOPなどのセールス一切無しで増収増益を重ねる薬局、FBに1回投稿するだけで数千万円を売り上げるアパレル会社の事例が紹介されています
ここには、単なるお客さまとの関係性を超えた強力なコミュニティーが存在するから、こんなことが可能になっているんですね
言い換えると、いかに「いいコミュニティー」「強力なコミュニティー」を構築していくか!が、今後の商売の行方を左右すると痛感しました
藤村先生は、資本主義から「つながりの経済」へのシフトが起こっていくので、SNSがもっと重要というか必須になるんだよ!って伝えたかったのではないかと思います

たこ梅は、まだまだ、お客さまとの関係性づくりに取り組み始めたばかりで、コミュニティーといえるほどには育っていないように感じます
昨日のセミナーを受けて、コミュニティーづくりを今年のあと2ヶ月、そして、来年のテーマに決めました

エクスマセミナーが始まりました

藤村正宏先生のエクスマセミナー

たこ梅が売ってきたもの

たこ梅は、今年が創業から172年目になります
いつのまにか、現存する日本一古いオデン屋(たこ梅では、オデンじゃなくて関東煮っていってますが)になっていました
先代から、何度も何度も、耳にタコができるくらい「お父さんがお子さん連れてきはる!そのお子さんが、大きゅうなったら、また、そのお子さん連れて来はるんや!せやから、うちは、百年以上、続いとんやで!!」と聞かされてきました
その頃は、「ふーーーーん」という感じ、、、

でも、店を継いで15年目の今は、わかることがあります
それは、たこ梅は、百年以上の昔から、たこ甘露煮も関東煮(かんとだき/おでん)も酒も売ってこなかったということ
売ってきたのは、親から子へ、先輩から後輩へと人と人がつながる絆を紡いでいくお手伝いの「場」であったということ
もちろん、たこ甘露煮も関東煮(かんとだき/おでん)もお酒も、より美味しく、より楽しんでいただくように努力してきましたが、それは、そんな「場」を創る(もちろん重要な)要素のひとつであったということ
そう、百年以上も前から、店を営む中で、お客さまとの関係性が最も大切だと感じ取って、それを日々実践してきていたんですね

私が継いだ15年前は、たこ梅は、ものすごく赤字に店でした
それは、バブルの頃を経て、人と人のつながりやお客さまとの関係性を大切にして、そこで体験を売るのではなく、モノを売るように、、、いや、売り込むようになっていたからでした
今、また、たこ梅での体験を売る(というか感じてもらう)、お客さまとの関係性を大切にする、、、そんな昔と同じことをしているようです
もちろん、その時代、その時代で、環境が異なりますから、今は、お手紙も書けば、ブログも書くし、SNSも使います
今日の「情報があり過ぎる時代に、選んでもらうためのエクスマ・SNS活用セミナー」では、あらためて、たこ梅の先人がやってきたこと、今、また、われわれが取り組んでいることを点検し、次のステージに向かうヒントをいただきました
早速、今日から、スタッフさんと一緒にガンバリマス!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

付箋をつけられた書籍

簡単にできる頭に入る本の読み方!最近、これやってます

平均すると、どうも、月に2冊前後、本を読んでいるようです 世間では、色んな本を読む読み方があるよう

記事を読む

DVD学習用に購入したポータブルDVDプレイヤー

スタッフさんの学習用にポータブルDVDプレイヤーを購入しました!!

研修や学習用にスタッフさんが、DVDを見ることがあります 店でみたり、自宅で見たり、、、 この前

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践講座2017の第2講のふりかえり

ワクワク系マーケティング実践講座2017第2講のふりかえり

いま、5月から来年1月まで、5回にわたる「ワクワク系マーケティング実践講座2017」に、たこ梅 分店

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践会「社長のアカデミー賞」ノミネート記念の招き猫ちゃん

ワクワク系マーケティング実践会社長のアカデミー賞ノミネート記念の「九谷焼の招き猫」が届きました!

週末、事務所に猫がやってきました! ニャァ~!と、、、って、ワケではなく、来たのは九谷焼の招き

記事を読む

『成人発達理論による能力の成長』オンラインゼミナール始まりました!

『成人発達理論による能力の成長』オンラインゼミナール始まりました!

先月、6月に発売になった「成人発達理論による能力の成長」(加藤洋平 著)を読みました 発達理論に興

記事を読む

佐藤先生、中野先生と、卒業の記念撮影をする松本さん

ランチェスター戦略をベースとした半年にわたる「あきない実践道場」を松本さん、見事に卒業です!

2017年8月から、ランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道場」に、道頓堀にある たこ梅 本

記事を読む

「新入社員受け入れ準備講座」の講師である福原美砂先生と記念撮影

スタッフさんと「新入社員受け入れ準備講座」に行ってきました!(その1:講座編)

先週の土曜日、たこ梅のスタッフさんと一緒に、大阪の堺筋本町にある大阪産業創造館で開催された「新入社員

記事を読む

パートスタッフさんに行動探求のレクチャー

パートスタッフさんに行動探求(アクション・インクワイアリー)のレクチャー開始です!

お店って組織です 組織の力を高めるには、個々のスタッフさんが自律的に行動できることが必要と私は考え

記事を読む

NVCワークショップでホルヘさんと記念撮影

ホルヘさんのNVCワークショップに和本店長と行ってきました!

たった4つのシンプルなセンテンスを使うだけで、人間関係が「うそやろ!?」っていういうくらいにくなるコ

記事を読む

衛生管理のビデオ学習中

改修工事のお休みに衛生管理を学びます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 仕込み場の改装工事が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑