*

新梅田食道街 たこ梅 分店の空調機(冷房機)を入れ替えました!

公開日: たこ梅 分店

新梅田食道街にある たこ梅 分店には、店内に2台の大型空調機を設置しています
いずれも、20年以上の代物、、、
「長持ちしてるなぁ、、、」って声が聞こえてきそうですが、何度も修理していて、元のまんまなのは、一番外のケースくらいです
でも、そろそろ、寿命なのか、故障する頻度が増えてきました、、、

空調機(冷房機)を2台とも入れ替えることにしました

空調機(冷房機)といっても、家庭のとは異なる大型の業務用です
お値段も、百万単位、、、
2台とも入れ替えるには、ちょっと(いや相当、、、^^;;;)勇気がいりました

でも、これから暑くなる夏をひかえて、今のうちに、入れ替えよう!!って決めたんです
それで、ちょうど、昨日、5月19日は、全体研修でお店が休みなので、この時に入れ替えることにしました

ちなみに、これまで、頑張ってくれた空調機は、こんなんですよ!

西側入口近くの古い空調機器

西側入口近くの古い空調機器

テーブル側の古い空調機器

テーブル側の古い空調機器

永年活躍してきてくれただけあって、なかなかの風合い(?)になってます

新しい空調機(冷房機)に入れ替え完了です!!

そして、昨日、入れ替えてもらって新しくなった空調機(冷房機)がコレです!!

西側入口近くの新しくなった空調機器

西側入口近くの新しくなった空調機器

テーブル側の新しくなった空調機器

テーブル側の新しくなった空調機器

馬力自体は、以前の物とおなじです
ですから、風量自体に変わりはありません
でも、違いは、吹き出す風の冷たさ!!

明らかに、空調機器を入れ換える前より、冷たい風がバンバンでてきます
これで、夏場も、お客さまに涼しく関東煮(かんとだき/おでん)を楽しんでいただけます!(^o^)v

そして、冷たさと同時にメリットがあるのは、機器の進歩で、より省エネに、、、
ちょっとは、地球にやさしいかも!!

暑い日もへばること無く働いてくれる新しい冷房機さんで、より涼しくなった新梅田食道街の たこ梅 分店で、これからも、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮、お酒にビール、焼酎を楽しんで下さいね!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

このPOPを見るんだ!!

POP、看板の書き方?ちょっと、オレのを見に来いよ!!

新梅田食道街にある たこ梅 北店、お客さまとのいろんな取り組みをやってます 6月からは、日本一周、

記事を読む

青梗菜(チンゲンサイ)の関東煮(かんとだき/おでん)

店主の知らない関東煮・おでん!「青梗菜(チンゲンサイ)」編!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

店主もしらない店長の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)「子持ち高菜のつぼみ菜」

店長の気まぐれ関東煮・おでん「子持ち高菜のつぼみ菜」で、店長も知らない関東煮へのリベンジか?

この2,3年、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、各店で出してるのをこのブログでも紹介して

記事を読む

「長いトンネルをぬけたという感じですネ」がスタッフさんの実感

「長いトンネルをぬけたという感じですネ」がスタッフさんの実感

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 長いトンネルをぬけたという

記事を読む

日経新聞2016年12月14日夕刊「食あれば楽あり」

日経新聞「食あれば楽あり」に、たこ梅の関東煮を取り上げてくれてはりました!

友人にFBメッセージで教えてもらったんですが、2016年12月14日の日経新聞 夕刊「食あれば楽あり

記事を読む

たこ梅 分店の面談です

各店の店長さんと月1回面談!これ、お互いにいいですよ!!

多店舗あると、1店舗の時とはちがい、いつも、全部、自分でわかる、、、のは無理ですよね だって、体は

記事を読む

7月6日(金)たこ梅 本店のフェイスブックでの営業についてのお知らせ

関西は大雨です!安全に注意して、今日も、たこ梅は営業しますが、、、短縮営業とかもある得るので、フェイスブック見てね!!

昨日から、関西はすごい大雨です 九州、四国、中国もすごい状況です 交通機関も、運休のところや

記事を読む

三宝荒神さんのお社に新しいお札を納めました

荒神さんで授かったお札を各店にお祀りします

毎年のことですが、宝塚の清荒神さんで、各お店と仕込み場にお祀りする札を元日に受けてきます 清

記事を読む

お客さま、スタッフさんの命と健康を守るために1ヶ月間休業します!

たこ梅の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんこと岡田哲生です コロナウイルス感染防止のため休業しま

記事を読む

「体験入店」をお知らせする店頭の貼り紙

「働いてみたいけど、どんな職場やろ?」だから、体験入店を用意しています

JR大阪駅の阪急百貨店側の高架下に、飲食店が100件以上も集まる新梅田食道街があります そこに、た

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑