4/25-5/11まで、全店、休業します!でも、5/1-4は、、、(゚ロ゚屮)屮
公開日:
新型コロナ
で、でてしまった、、、
ちょっと愚痴です
今年に入って、いや、昨年の11月27日から、まともな営業は、ただの一日もできていない
ずっと、時短か休業、、、
ゴールデンウィークで、まん防もおわって、いよいよ通常営業か!?と思ったら、やっぱり、緊急事態宣言で、休業要請です
マラソンで、「まもなくゴールだ!」と思ったら、もう、10回くらい、ゴールをどんどん遠くへずらされています
どっかの国の総理といい、どのあたりかの知事は、何回ゴールを動かしたら気が済むのかねぇ、、、
ずらすようなゴールは設定しないでほしい!
10回前後もズラすって、どんだけ見通し甘いねん _| ̄|○
休業します
今回の緊急時他宣言では、
・休業
または
・アルコール提供一切無しで夜8時までの時短営業
のいずれかを選べ!!という要請(われわれにとっては、ほとんど脅迫ですね)です
スタッフさんの意見も聞いて、いろいろ話し合って決めました
4月25日~5月11日 全店舗 休業します
どんどん、「たこ梅 最期の日」が近づいてくるようです
あと3年で、創業180年、、、遠いなぁ、、、
5/1-4は何かが起こる!?
とはいえ、行政の無理くり、行き当たりばったり要請に、ただただ従っていてもしようがない
昨年の緊急事態宣言の時は、医療体制を整えるために時間が必要だから、、、ということでしたが、1年経っても、何もかわっていない!!
つまり、能力がないのでしょう
そんな国や行政にまかせて、なんとかしてくれる!という幻想は捨てなくては、、、
今回の緊急事態宣言で、4月25日から休業するかどうすかを検討しているとき、
「お客さんに、美味しい!楽しい!を届ける、何かやってみよう!」
って言い出して、準備もいるし、とりあえず休業しておいて
「5月1日~4日に本店で何かしよう!!」
って決めたようです
とにかく、お客さんに喜んでもらえること!楽しんでもらえること!考えるようです
何するのか(よしてもらってないので ^^;;; )私にはわかりませんが、決まったら教えてくれるそうですから、そうしたらすぐにお知らせしますね!!
LINEかメルマガでお知らせしますので、まずは、登録しておいてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
たこ梅公式LINE登録はコチラ!
お取り寄せ(通販)はずっとやってますよ
4/1-5は何かやる!といっても、今日も、明日も、明後日も、、、お店はお休み
関東煮(おでん)も たこ甘露煮も食べられない
、、、なんてことは、ありません!大丈夫です!!
お店が休業で、行けなくても、
「お家で、美味しい!楽しい!」を応援します
関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮のお取り寄せは、お店が休業中も、かわらずずっとやりますからね!!
「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せを思い出してくださいね
われわれは、そんなコロナでたいへんなみなさんを
「お家で、美味しく!楽しく!」
で応援していますから
180年近く続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもとへ、大切な人のもとへお届けします
そして、大切な方に贈られるときは、その思いや気持ちも一緒にお届けしたいので、、、
お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを書いてただければ、それを印刷して一緒にお届けします
われわれは、関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主であるあなたの気持ちも届けたいと考えています
たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
→ 日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)
これからも、たこ梅をよろしくお願いします
本当にしんどい世の中です
一緒に、ともに、がんばっていきましょうね!!


最新記事 by たこ梅 五代目店主 てっちゃん (全て見る)
- イネの種籾が3日半で発芽!!しかし、、、(゚ロ゚屮)屮 - 2022年5月29日
- 新人オリエンテーションは、アイスブレークから - 2022年5月28日
- 今からで間に合うのか?陸稲(おかぼ)??? - 2022年5月27日
関連記事
-
-
桃侍くんの粘土で作った『池』、水漏れなし!!1週間以上でも水は減っていません
日本一古いおでん屋の暫定六代目 桃侍くん(中1)は、4月のコロナ休みのとき、「庭に池をつくる!」と穴
-
-
9月12日まで休業です _| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 9月12日まで休業です
-
-
たこ梅は全店舗、4月21日まで時短を再延長です _| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 五代目店主 兼 雑用係 てっちゃんです 2020年11月27日から
-
-
検温が気にならない検温機能付手指消毒器を全店舗に導入
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです まん防での対応 いま大阪
-
-
遅い時間のお客さんが減って、早い時間が増えています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ライフスタイルが変化?
-
-
緊急事態宣言解除要件は、いつまでも1年以上前と同じ???
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言は再延長!?
-
-
なんか、お店がキラキラしてるぞ (゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店がキラキラしてる 昨
-
-
緊急事態宣言が、9月26日まで再延長になりそうですね _| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この1週間、新型コロナ
-
-
いきなり大阪は猛暑日、厚労省も外ではマスクを外そう!と言ってますよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪は30℃越えの猛暑日
-
-
うちの家のアナゴの水槽に、突然、車エビがいるんですけど、、、^^;;;
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 店舗営業を見直す!? 今