たこ梅FUN倶楽部通信10月号、発送しました!
公開日:
        
        
        お客さま関係性                
      
年に4回、たこ梅FUN倶楽部の部員さんにお届けしているニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」
2018年10月号の印刷も無事に終わって、納品されました
たこ梅での出来事やスタッフさんの紹介や近況、毎月の部員さんへの感謝企画のお知らせなど、掲載されています
たこ梅FUN倶楽部に入部するには?
そうそう、「たこ梅FUN倶楽部」に入部(部費もなんもありません!無料です:笑)したいと思ったら、3回以上ご来店で、たこ梅FUN倶楽部員の心得を読んでみて、「うんうん、ええと思うよ!」ってお客さまでしたら、どなたでも悟入部いただけます
詳しいことは、お店で店員さんに「たこ梅FUN倶楽部に入部したいんやけど」って言ってね
店員さんが、きっちり対応してくれますので!!
たこ梅FUN倶楽部通信をひたすら封筒詰め&発送
さて、とどいた印刷物ですが、これをひたすら封筒詰めしていきます
結構、たくさんあるのでタイヘンです
原稿の編集と構成、印刷までは、私(てっちゃん)の担当ですが、このたいへんな封筒詰め作業は、事務所のスタッフさんが、いつもやってくださってます
ありがとーーーーーーーーー!!
感謝ぁーーーーーーーーーー!!
そして、全部、9月末に、発送も完了しました!
台風24号の影響で、配達の遅れる地域もあるかもしれません
でも、早い方は、もう届いてるかも、、、
届いてない方も、今日、明日くらいには届くと思います
待っててねぇ、、、
届いたら、10月号の たこ梅FUN倶楽部通信、読んで、また、感想知らせて下さーーーーーーい!(^o^)v
関連記事
-  
                              
- 
              年賀状じゃないけど『戌』(いぬ)の字をひたすら書いております、、、さぁーーーて、そろそろ年賀状の準備を、、、 、、、なわけありません(笑) 3月ですからね!! 
-  
                              
- 
              8月の現場会議~新しくなった「大福帳」を活用できるように~毎月1回、各店の現場のSA(スタッフアテンダント)さんが集まって、「現場会議」をやっています 
-  
                              
- 
              特製枡だけじゃない!てんこ盛り定期券も、、、(*゚д゚*)新型コロナで休業すること約1カ月半、やっと一昨日の5月19日から再開です こんなに休むのは、昭和2 
-  
                              
- 
              3月の店長会議~お客さまアンケートはコミュニケーションツール?~2月に、2週間、お客さまにアンケートをお願いしました 150名以上のお客さまが、ご協力くださいまし 
-  
                              
- 
              たこ梅FUN倶楽部通信7月号の宛名封筒を印刷してます日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 来店3回以上のお客さん 
-  
                              
- 
              たこ梅FUN倶楽部通信2019年1月号の封筒宛名印刷、がんばってますよ!3ヶ月に1回のペースで、たこ梅好きの常連さまの集まりである「たこ梅FUN倶楽部」のニューズレターを発 
-  
                              
- 
              たこ梅FUN倶楽部通信7月号を発送しました!七夕までには届きます!!コロナの影響で、4月7日から1ヵ月半くらいお店を休業していました 5月19日から営業を再開していま 
-  
                              
- 
              アベノマスクよりはるかに巨大な「タコノマスク特大サイズ」届きました!あちこちで「届いた!」「やっと来た!」と話に聞いていたアレが、うちの家の郵便受けにも入っていました 
-  
                              
- 
              本日(9/19)は、全社研修のため臨時休業です!おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎 
-  
                              
- 
              2018すごろく「北の旅人」パワーアップデー(?)のお知らせ!!今年もやってます! 新梅田食道街 たこ梅北店のお客さまと楽しむ「すごろく」 すごろく「北の 



















