*

「あまから手帖2016年3月号」に道頓堀の たこ梅 本店が、50年以上前の姿と一緒に掲載されています

公開日: 取材・記事, たこ梅 本店

あまから手帖2016年3月号は「オトナとミナミ」の特集

あまから手帖2016年3月号

あまから手帖2016年3月号

いま、書店に並んでいる「あまから手帖2016年3月号」は、オトナとミナミと題した特集がくまれています
その中で、織田作之助さんの「夫婦善哉」や開高健さんの「新しい天体」に登場する店として紹介いただいています

たこ梅は「日本一古いオデン屋」ですが、正確には上燗屋(じょうかんや)です

たこ梅は、創業は今から170年以上前の弘化元(1844)年で、今では、日本で一番古いオデン屋となってしまいました
多くのお客さまは、たこ梅は「おでん屋」と思われていますが、元来、上等の清酒を上々に燗をつけて出す上燗屋(じょうかんや)といわれる(いまとなっては絶滅危惧種!レッドブック並ですが、、、)業態のお店です

上燗屋(じょうかんや)は、お酒のあてとして、おでん、、、というより大阪で言う関東煮(かんとだき)や煮物がおいてあります
たこ梅の場合、この煮物が、たこ甘露煮でした
江戸時代の中期には、人気店だったらしく、当時の大阪を紹介する本にも載っています
そんなおかげと、お店が、大阪の芝居小屋が軒を連ねる道頓堀の通り筋にあったこともあって、お客さまには、役者さんも多かったですし、作家や文化人の方もよくお見えでした
そんな中のおひとりが、織田作之助さんであり、開高健さんです

昭和30年代の道頓堀 たこ梅 本店も載っています

今回の「あまから手帖2016年3月号」には、昭和30年代の たこ梅 本店の写真も載っています

あまから手帖に掲載のたこ梅本店

あまから手帖に掲載のたこ梅本店
写真は昭和39年発刊の「フォトあまから」より

今もそうですが、少なくとも明治の頃から、新聞や雑誌、戦後はテレビの取材をちょくちょくいただきます
あまから手帖さんも、昔から、なんどとなく取材においでいただいています

昭和39年、雑誌『あまカラ』に九年間連載した中から二十篇を選んで「フォトあまから帖」が発刊されました
そこに載っている当時の 道頓堀 たこ梅 本店が、1ページをさいて掲載されています
子どもの頃の本店を思い出して、なんだか、懐かしくなってきます
70歳以上のお客さまの中には、「そうや!こんなんやったなぁ、、、」と思い出される方もいらっしゃるかもしれません

お時間があったら、書店に立ち寄って「あまから手帖2016年3月号」のページを開いてみて下さい
昔のたこ梅の姿を見ることが出来ますよ

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

2018年2月24日朝日新聞朝刊のホワイト企業大賞の記事

朝日新聞2月24日朝刊のホワイト企業大賞の記事で、たこ梅が掲載されました!

一昨日(2/24)、フェイスブックのメッセンジャーで、数人の友人からメッセージをもらいました 内容

記事を読む

リニューアル10周年記念Tシャツスポンサー募集

道頓堀 たこ梅本店がリニューアル10周年!記念Tシャツ制作でスポンサー募集です!

道頓堀にある たこ梅 本店、創業から、百年ほどは、日本橋のたもとで、道頓堀筋をはさんだ南側にありまし

記事を読む

道頓堀の「たこ梅 本店」です

道頓堀 たこ梅 本店は、『毎日4時』からお店やってます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅 本店は4時開店

記事を読む

和田店長との面談です

店長さんとの面談で、不満をぶつけました!そしたら、、、

毎月、1回、店長さんと1時間の面談をしています 先週は、道頓堀にある たこ梅 本店の和田店長と面談

記事を読む

「利益が見える戦略MQ会計」を松本さんにプレゼント

MG研修初参加の松本さんに「利益が見える戦略MQ会計」をプレゼント!

経営者の方って、「社員は経営者の視点で考えるべきだ!」って、よくこういうことを言いますよね 社員さ

記事を読む

JCB THE PREMIUM 2018年10月号

「JCB THE PREMIUM」2018年10月号に、道頓堀 たこ梅 本店が載ってますよ!

JCBっていうクレジット会社がありますよね そこが会員さん向けに発行している会員誌に「JCB TH

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践講座2019 第3講 で発表する和田店長

ワクワク系マーケティング実践講座2019 第3講で、道頓堀 たこ梅本店の和田店長が発表です

道頓堀 たこ梅本店の和田店長は、今年の5月から来年の1月までの5回の連続講座「ワクワク系マーケティン

記事を読む

7月6日(金)たこ梅 本店のフェイスブックでの営業についてのお知らせ

関西は大雨です!安全に注意して、今日も、たこ梅は営業しますが、、、短縮営業とかもある得るので、フェイスブック見てね!!

昨日から、関西はすごい大雨です 九州、四国、中国もすごい状況です 交通機関も、運休のところや

記事を読む

道頓堀 たこ梅 本店のリニューアルオープン10周年記念Tシャツ(背面)

道頓堀 たこ梅本店のリニューアル10周年記念!お客さまがスポンサーになってくれたTシャツできました!!

道頓堀にある たこ梅本店、リニューアルして今年が10周年の年にあたります お店のスタッフさん、

記事を読む

たこ梅 分店の面談です

各店の店長さんと月1回面談!これ、お互いにいいですよ!!

多店舗あると、1店舗の時とはちがい、いつも、全部、自分でわかる、、、のは無理ですよね だって、体は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑