*

新人スタッフさんに情報共有用のタブレットを配布しました!

平成20年のリーマンショックを機に、たこ梅は、平成22年4月から、予想外のことが起きても、起きたことを観察し、向き合って進んでいくため、学習する組織の構築を目指しています

情報の共有のためにタブレット端末をスタッフさんに配布

その中のひとつとして、情報の共有を大切にしています
学習する組織では、その組織に属する人は、自律的に考えて、判断し、行動するという振る舞いがみられます
このひとつの前提が、判断するための材料、、、つまり、情報を自分が持っている!ということ

それで、数年前から、正社員さんとホールのパートスタッフさん、事務所のパートスタッフさんには全員、それいがいのパート、アルバイトスタッフさんは希望者に、Androidタブレット端末を配布しています

研修が終わったホールパートの中井さんにタブレットをお渡ししました

研修が終わったホールパートの中井さんにタブレットをお渡ししました

今年は、そのAndroidタブレット端末を全て、新しいタイプに交換しました

セットアップが完了した新しく配布するAndroidタブレット20台

セットアップが完了した新しく配布するAndroidタブレット20台

以前よりも、反応速度もアップして使いやすくなっていると思います

研修中の新人スタッフさんにも端末を配布

もちろん、新しく入社された新人スタッフさんにもタブレット端末を配布します
これまでのタイミングは、研修が完了した時点で、お渡ししていました

というのも、研修で覚えることが多い中で、端末を配っても、そこまで手が(気が)まわらないのでは、、、
と考えていたからです

ただ、冷静に考えると、ここにある私の前提は、「端末を配られたらスグに使うべきだ」というものです
別に、配られたからって、スグにつかわなくってもいいよね!(笑)

研修中に配られたとして、スグに使う人もあれば、研修が落ち着いてから使う人もいるし、研修が完了してから使い始める人もいるかも、、、
配られても使わない人は、その人なりの理由があって使わないので、その辺りは、周りのスタッフがサポートしていくことで一緒に取り組んでいけます(というか、実際、そうやってます)

新人スタッフさん用に設定中のAndroidタブレット

新人スタッフさん用に設定中のAndroidタブレット

いま、タブレット配布対象となる研修中の新人さんが5名いらっしゃいます
先日、その方々用のタブレットの設定を始めて、実は、すでに設定完了、いつでも渡せる状態、、、

だったので、「うん、早めに渡して、理由も伝えて、使い始めるのは、各々の新人さんにまかせよう!」ってことでお渡ししました

5人の新人スタッフさんに配布するAndroidタブレット

5人の新人スタッフさんに配布するAndroidタブレット

さて、これまで、研修完了後に渡していたAndroidタブレットを研修中にお渡ししたわけですが、これが、どういう効果を生むのか生まないのか、、、
それらも含めて、見守って行きたいと思います!!

さぁ、今日も、がんばろーーーーーっと!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

商業界12月号「採用技術革命」

商業界12月号「採用技術革命」を買っちゃいました!

最近、お店のホールスタッフさんや仕込みスタッフさん、洗い場スタッフさん、事務所のオフィス事務スタッフ

記事を読む

トイレに貼ってある和田さんの自己紹介シート

「お客さまに声をかけてもらえないんですよ」っていうスタッフさんが声を掛けてもらえるようになった理由は、、、

お店にはいると、スグ、目に飛び込んでくるのが、グツグツ煮える関東煮(かんとだき/おでん)とコの字型の

記事を読む

ロバート・フリッツと記念に

ロバート・フリッツ 創り出す思考ワークショップに、行ってきました!

2008年9月のいわゆるリーマンショックを機に、順調だった売上(社内では買上といってます)が下がり始

記事を読む

ポケトーク POCKETALK

対話できるAI翻訳機「ポケトーク POCKETALK」が、やって来た!!

2025年、大阪万博が決まりましたね! 今も、大阪には、多くの外国からの方がいらっしゃいます こ

記事を読む

大西さんの発表を解説される小阪裕司先生

ワクワク系マーケティング実践講座2016の最終講にスタッフさんと行ってきました!

昨日(1月16日)は、昨年5月にスタートした「ワクワク系実践講座2016」の第5講であり最終講でした

記事を読む

721フォーラムのワールドワーク版のデモンストレーション ミンデル夫妻がガイドをされています

5月3,4日アーノルド・ミンデル、エイミー・ミンデル夫妻による「葛藤解決と平和のためのプロセスワーク」セミナーに行ってきました

平成20年8月のリーマンショック以後、順調だった経営が、急激に右肩下がりに、、、 (そのおかげで、

記事を読む

たこ梅 本店の新店長「和田店長」が誕生です

【祝】道頓堀の「たこ梅 本店」に新しい店長が誕生しました!!

一時、休店していて、平成19年から再開した道頓堀にある たこ梅 本店、、、 そこで、店長をやってく

記事を読む

お客さま、スタッフさんの命と健康を守るために1ヶ月間休業します!

たこ梅の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんこと岡田哲生です コロナウイルス感染防止のため休業しま

記事を読む

ハローワークさんに出している求人票です

パートさんが、たこ梅を選んでくれた理由、、、「え゛!そこなのっ!!」

昨日、今度から、たこ梅に来て下さるパートさんと雇用手続き、会社の説明(オリエンテーション)をさせてい

記事を読む

二人の上原(左 新人の上原勇二さん、右 分店の上原進一郎さん)

新人の上原勇二さんに入社のオリエンテーションです!

昨年、たこ梅の正社員求人に応募してくれたのが、上原勇二さん、1次面接、2次面接、体験入店を経て、先日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑