*

ワクワク系マーケティング「社長のアカデミー賞」グランプリホルダーの長田さんが、たこ梅を来訪!何のために!?それは、、、

この前、スゴイひとが、たこ梅の難波事務所に来てくれました

ワクワク系のグランプリホルダーの長田さんが来訪

たこ梅も、会社として取り組んでいる小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」
その実践会に、たこ梅も入会していますが、毎年、いろいろ実践し、それをエントリーという形で報告する中で、もっとも、チャレンジングで、その内容が他の会員に貢献した人に贈られるのが「社長のアカデミー賞」です
そのグランプリを受賞されているのが、愛知県刈谷市で、(当たり前ですが、まったくもってフツーじゃない)靴屋「快足楽歩カンパニー OSADA with」を営まれている長田さんです

ワクワク系マーケティング「社長のアカデミー賞」グランプリホルダーの長田さん

ワクワク系マーケティング「社長のアカデミー賞」グランプリホルダーの長田さん

その長田さんが、わざわざお盆休みに、急遽、たこ梅においでになりました

長田さんがたこ梅に見えた理由は「たこ梅”商い”デザイン」

お忙しい長田さんが、たこ梅にいらっしゃった理由、、、
それは、7月11日さかのぼります

この日、ブログで、「新人オリエンテーションの「”商い”デザイン」っ何?実は、これは、、、」という記事を書きました

たこ梅"商い"デザイン

たこ梅”商い”デザイン

その中で、たこ梅の商売についての理念や考え方をまとめた「たこ梅”商い”デザイン」を内容も含め、紹介しています

「たこ梅"商い"デザイン」の商売の目的と活動ページ

「たこ梅”商い”デザイン」の商売の目的と活動ページ

こんな風な「商売の目的と活動」や「顧客創造の構造」などです

「たこ梅"商い"デザイン」の構造の概念図

「たこ梅”商い”デザイン」の構造の概念図

あと、その構造の説明とか、、、

「たこ梅"商い"デザイン」の構造を説明するページ

「たこ梅”商い”デザイン」の構造を説明するページ

これをご覧になった長田さんが、こういったものを作ろうと考えられていたそうで、「たこ梅”商い”デザイン」について話を聞きたいと連絡をいただきました

ただ、なかなか予定があわず、何日かお知らせしたうちの1日が、今週の月曜日、8月13日だったんです

たこ梅で活用するテクノロジーのことも話させていただきました

愛知県の刈谷市から大阪においでになった長田さんに、どういう参考になるのかわかりませんが、「たこ梅”商い”デザイン」について話をさせていただきました

なんで、こんなものを作ることになったのか?
なんのために作ったのか?
どうやって作ったのか?

などと、あと、たこ梅では、ワクワク系マーケティングを始め、成人発達理論やNVC、ランチェスター戦略、コトマーケティング、さらには、会議ファシリテーション、MQ会計なども取り入れていますが、各々、たこ梅の中では明確な役割があります

売上推移とテクノロジーの関係

その各種テクノロジーを取り入れた経緯、どのように活用しているかとか、たこ梅の中で、その役割をなぜ割り当てているかなどお話しさせて頂きました

なぜ色んなテクノロジーを導入しているのかは、こちらのブログをご覧下さいね!
→ 学習する組織に向けて活用する3種類のテクノロジーと成人発達理論の勉強

長田さんご自身も、会社や先々のことを考えられていて、そのヒントが、「たこ梅”商い”デザイン」についてのブログ記事を読まれたときに「ある」と感じられて、この日おいでになったようです
それにしても、自分の直感に従ってスグ行動する!!
なかなか出来る事じゃありません
わたしなんか、慎重、、、といえば聞こえはいいんですが、元来、臆病なので、なかなか最初の一歩が踏み出せないことが多いです
長田さんの行動力を見てうらやましく思いました

濃い話の後はパンケーキで脳疲労を回復!?

さて、そんなことを入り口に、長田さんから、いろいろ鋭い質問をいただき、それに対して、自分の中を掘り起こしながらお答えしていました
おかげで、あらたに、「あ、それで、私、こんなことやってるのね、、、」なんて気づくことも多数あり、ほんと、愉しい時間でした

長田さんとパンケーキを食べながら意見交換

長田さんとパンケーキを食べながら意見交換

ひとしきり、「たこ梅”商い”デザイン」などのことを話をして、濃い時間だったので、脳も疲れ気味、、、
ちょっと、脳疲労気味だったので、糖質補給をしようと、長田さんのご質問にお答えした後は、遅めのランチとして、パンケーキを食べながら後半戦の意見交換をさせていただきました
それでも、まだ、話を続けるのです、、、(笑)

いや、ほんと、有意義で愉しい時間でした!!

>長田さん
ありがとうございました!!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

1on1(?)のワクワク系マーケティング対話会

6月もワクワク系マーケティングDVDで基礎を学ぶ対話会の第3弾やってます

お店として、小阪裕司先生の提唱されるワクワク系マーケティングに取り組むようになって、3,4年くらいに

記事を読む

KAIKA Awards 2018「KAIKA賞」を授与されました

KAIKA Awards 2018「KAIKA賞」をいただきました!

2月20日、「ちょっと、おいで!」と呼ばれたので東京に行ってました KAIKA Awards 20

記事を読む

3月の店長会議

3月の店長会議で、目的地図とそのKPIを考えました!

先週、3月の店長会議でした 会議では、いくつもの議題について検討します 3月の店長会議[/

記事を読む

つらい仕事が天職に変わる!(肥前利郎 著)を20冊まとめ買い

休業中に「つらい仕事が天職になる!(肥前利郎 著)」を読めるように配りました!

お店として小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」に取り組んでいます このワクワク系マ

記事を読む

「ワクワク系マーケティング実践術2017」DISK2を観ています

「ワクワク系マーケティング実践術2017」DISK2を観ています。その理由は、、、

小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングをたこ梅では取り入れています そのために、会社とし

記事を読む

安藤店長が現場会議にオブザーバー参加

9月の現場会議~目的がわかると視座が変わる?~

昨日、このブログに書いた9月のワクワク勉強会に引き続いて、午後から、たこ梅 若手スタッフさん中心の現

記事を読む

リーダーが「何もしない」とうまくいく。指示ゼロ経営(米澤晋也 著)

リーダーが「何もしない」とうまくいく。指示ゼロ経営(米澤晋也 著)、買って来ました!

数日前、「指示ゼロ経営」というものを実践して、家業の地方新聞店を建て直し、それ以上に発展させてきた方

記事を読む

安心、安全に働ける店についてミーティング

安心、安全に働ける「働きやすい」店について、ミーティングです!

春といえば、新入社員さんが入ってきたり、異動があったり、、、の季節ですね たこ梅でも、正社員さん、

記事を読む

「事故」と「事件」の違いとは?

「事故」と「事件」の違いとは?

先週、たこ梅の若手スタッフさん中心の10月の現場会議でした 今年の5月から、会議の前に2時間、ワク

記事を読む

3月の現場会議です

3月の現場会議~成長が垣間見え、行動探求入門セミナーに向けての取り組みも決まりました!~

昨日は、たこ梅の若手スタッフさん中心に毎月1回開催している現場会議の日でした この日は、ひさびさに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑