*

人手不足倒産が最多らしい!スタッフさんに選ばれるお店や会社であることが、より、大切になるんだと思います

公開日: 求人・採用・教育

昨日、ネットを見ていると帝国データバンクさんの発表した記事が目にとまりました

人手不足倒産が最多

それは、人手不足による倒産が、2013年からのデータで過去最高(半期ベース)になったというものです

「人手不足倒産」の件数推移(帝国データバンクのデータ)

「人手不足倒産」の件数推移(帝国データバンクのデータ)

その記事には、

2018年上半期(1~6月)の「人手不足倒産」は70件発生し、負債総額は106億7700万円となった。件数は3年連続で前年同期を上回り、調査開始(2013年1月)以降、半期ベースで最多となり、年間合計で初めて100件を超えた2017年(106件)を上回る勢いとなった。
 負債規模別件数を見ると、「1億円未満」が38件と過半を占め、前年同期(19件)の2倍に。また、業種別件数を見ると、「サービス業」が前年同期比26.7%の増加で、最多の19件を占めた。(記事より抜粋)

とあります

特に気になったのは、半年間の人手不足倒産は、調査開始の2013年からで過去最高、業種別で見ると飲食業がふくまれると思われるサービス業が前年同期比26.7%増で70件の人手不足倒産中19件を占めたということです

お店や仕事のことを新人さんに理解してもらう工夫

実際、たこ梅でも、昨年、パートスタッフさんの求人をしたときに、以前と比べて募集が集まらず人手不足を感じました
ただ、直近のパートスタッフさん求人では、現場のスタッフさんが中心になって取り組んでくれたおかげで、5名のパートスタッフさんを採用できて、現在、研修に入っていただいています

新人パートスタッフさんに、お店のオリエンテーション

新人パートスタッフさんに、お店のオリエンテーション

せっかく、たくさんある会社、お店の中から、たこ梅を選んで応募してくれた方々です
たこ梅のことをよく知ってもらって、ここにしてよかった!って思ってもらいたい!
それで、新人のスタッフさんには、毎回、正社員さん、パートさんなどの働き方を問わず、また、ホール、洗い場、仕込み、運搬、、、などの仕事内容を問わず1時間前後、お店の事についてオリエンテーションをして、お店や仕事への理解を深めてもらっています

たこ梅"商い"デザイン

たこ梅”商い”デザイン

そのときに、
・たこ梅の理念や何のために商売をしてるのか?
・その実現にどういうことをやっていくのか?
なんてことをまとめた「”商い”デザイン」というブックレットを使ってオリエンテーションしています

まぁ、この新人オリエンテーションは、たこ梅で働く意味を少しでもわかってもらう、、、までいかなくても、意識を向けて頂くことくらいには役立っていると思っています

このような新人オリエンテーションや体験入店の仕組みもあったりしますし、求人票では、できるだけ仕事の内容を具体的にかいたりする工夫もしています
というのも、うちの店のことを理解してもらって、本当に、たこ梅の風土、文化や仕事への考え方に合った方においでいただきたいからです

働く人に選ばれる「働きやすい職場、働きがいのあるお店」を目指します

今回の人手不足倒産が、過去最高というニュース記事を見て、ますます、求人者に選ばれるお店である必要があるのでしょうね
われわれが考える働く人に選ばれる店は「働きやすい職場、働きがいのあるお店」を目指すことなんですが、そのためには、今、働いている人たちに、たこ梅という店が「働きやすいなぁ」「働きがいがあるなぁ」って思ってもらえる!ことなんだろうと思います

実際、今、働いているスタッフさんに、このことをきちんと伝えて、一緒に、働きやすい職場、働きがいのあるお店を創っていこうと思います
というか、既に、いろいろ取り組んでいるのですが、やっぱり、「人手不足倒産が過去最高」という記事を目にすると、取り組みを加速させたり、まだ、気づいていない部分に気づいて、そこも取り組んでいけるようになっていこうと改めて感じました

さぁ、今日は、ちょうど、現場会議の日だし、スタッフさんにもこのことを伝えて、一緒に考え、取り組んでいきまーーーす!!(^o^)

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

お昼3時間の仕込みのお仕事募集です

お昼3時間の仕込みのお仕事、梅田の駅から直結で便利、新梅田食道街 たこ梅分店で募集です!

じゃーーーん、めっちゃ久しぶりに、仕込みのお仕事をやっていただけるパートさんを求人募集します!!

記事を読む

講師の野間先生と記念撮影です

視点を変えるだけでハローワークの求人票が見違えるように魅力的に!

今日は、快晴の大阪、堺筋本町にある大阪産業創造館(通称「産創館・さんそうかん」)さんに行ってきました

記事を読む

研修が終わったホールパートの中井さんにタブレットをお渡ししました

情報の共有、発信ができるように新人パートさんにAndroidタブレットをお渡ししました!

お店が、今どんな状態なのか? お店が、どこへ向かって進んでいるのか? お店や仲間に、自分の考えを

記事を読む

「小さな会社☆採用のルール」(佐藤元相 著)を各店に届けました!

9月20日に、ランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道場」で、たこ梅の多くのスタッフさんがお

記事を読む

若者よ!たこ梅で働かないか?

「若者よ!たこ梅で働かないか?」って正社員求人のお知らせをスタッフさんが作ってくれました!

いま、たこ梅では、伝統の味を守り、お客さまを創造するのを一緒にやってくれる正社員さんを募集しています

記事を読む

おでんも出せるようになりました!by高羽さん

お客さまが増える中、よりきめ細かい接客・対応をするため、パートさんを募集します!

「お客さまに喜んでいただき続ける!そして、結果、お店が、お客さまから選ばれる!!」ということに、たこ

記事を読む

たこ梅の「“商い”デザイン」

新人オリエンテーション用の資料をちょこっとDX化!?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の求人 2年振りく

記事を読む

新人の洗い場スタッフさんに入社手続きとオリエンテーション

新人の洗い場スタッフさんに入社手続きとオリエンテーションです!

いま、たこ梅では、正社員さん、ホールや洗い場と仕込みのパート社員さんを募集しています すでに数名の

記事を読む

オリエンテーション

飲食業界は人手不足!それでも、「この人!」に出会うため、『採用までの4ステップ』を続けます!

日本は、空前の求人難!? いま、日本は、空前の人手不足といわれています 若年人口が減り、輸出関連

記事を読む

「教えないから人が育つ」横田英樹毅のリーダー学(天外伺朗 著)

「教えないから人が育つ」横田英毅のリーダー学(天外伺朗 著)を読みましたが、、、参りました!こんな人、いるんや、、、

先日、読み始めた「教えないから人が育つ」横田英毅のリーダー学(天外伺朗 著)を読み終えました この

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑