*

ランチェスター戦略をベースとした半年にわたる「あきない実践道場」を松本さん、見事に卒業です!

2017年8月から、ランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道場」に、道頓堀にある たこ梅 本店の松本さんが通ってくれました
この「あきない実践道場」には、たこ梅の先輩社員も10名以上通っています
松本さんの所属する たこ梅本店の和田店長、安藤さんも、あきない実践道場の卒業生です

小さくても強い会社を目指す!「あきない実践道場」

小さくても強い会社を目指す!「あきない実践道場」

あきない実践道場の詳しいことは、公式サイトをご覧下さいね!
小さくても強い会社を目指す!「あきない実践道場」公式サイト

全8講のうち第7講までは、2週間ごとに前回学んだことを現場で実践して、報告し、講師の先生や一緒に学ぶメンバーからフィードバックをうけるということを繰り返し、学びを深め、実践力を高めていきます
最終講義は、第7講から3ヶ月後で、その間、自分でテーマをみつけて現場で取り組み、それを最終講の第8講で卒業発表します

そして、昨日、2018年2月8日が、その卒業発表の日でした!!

あきない実践道場の最終講で、これまでの取り組みを発表する松本さん

あきない実践道場の最終講で、これまでの取り組みを発表する松本さん

松本さんは、卒業発表の中で、たこ梅をもっと発展させたい!お客さまにもっと喜んでもらって選ばれる店にしていきたい!という気持ちを語ってくれていました

それにしても、半年間、毎日、たこ梅での仕事がある中で通い、学び、実践し続けるのは、並大抵の努力ではありません
本当に、卒業までやりきってくれた松本さんのバイタリティーには、頭が下がります

佐藤先生の講評に耳を傾ける松本さん

佐藤先生の講評に耳を傾ける松本さん

さて、発表のあとは、講師の佐藤先生と中野先生の講評があり、松本さんも熱心に耳を傾けていました

そして、無事に、、、

佐藤先生、中野先生と、卒業の記念撮影をする松本さん

佐藤先生、中野先生と、卒業の記念撮影をする松本さん

松本さん、「あきない実践道場 大阪21期」を卒業です!!

卒業、、、といっても終わりではなく、これからが、学んだことをお店で、お客さまのため、スタッフさんのために生かしていく始まりです!!

とはいえ、、、

まっちゃん!!卒業、おめでとうございます!!これからも一緒にがんばってね!よろしく、お願いします!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

たこ梅 北店のスタッフ出勤パネルです

店頭のスタッフ出勤パネルが新しくなりました!って、ホストクラブじゃないよ、うちの店、、、(笑)

道頓堀に たこ梅の本店があります そして、梅田に3店舗の支店があります スタッフさんの出勤パネル

記事を読む

NVCオンライン基礎講座の準備が整いました

スタッフさんのオンラインNVC基礎講座が今日からスタートです!

昨年から、たこ梅のスタッフさんは、NVC(Non Violent Communication / 非

記事を読む

「なぜ人と組織は変われないのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラスコウ・レイヒー著)

「なぜ人と組織は変われないのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラスコウ・レイヒー著)は、アカン、面白すぎる、、、

やばい、、、 アカン、、、 面白すぎる、、、 いま、そんな本を読んでいます 「なぜ人と組織は

記事を読む

パートスタッフさんに行動探求のレクチャー

パートスタッフさんに行動探求(アクション・インクワイアリー)のレクチャー開始です!

お店って組織です 組織の力を高めるには、個々のスタッフさんが自律的に行動できることが必要と私は考え

記事を読む

「たこ梅ミニ四駆部」のシール

たこ梅ミニ四駆部のシールが出来たようです

新梅田食道街にある たこ梅分店で、あるものが盛り上がっています ミニ四駆で盛り上がるたこ梅分店

記事を読む

iPadが9台届きました

お店用にiPadが9台届きました!これは、新しいレジ「スマレジ」用なのです

お店用に、iPadが9台届きました! スタッフさんに支給、、、 iPadが9台届きまし

記事を読む

NVC 人と人との関係にいのちをふきこむ法 新版(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)を多比羅店長にプレゼント

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法 新版」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)を多比羅店長に!!

「○○しといて!」っていわれ「いま、△△してるのに、見てわからんか?何いうてんねん!!」とか腹が立つ

記事を読む

ZOOMをインストールしてみました

ZOOMで地方の方との採用オンライン面接にチャレンジしようと思います!

いま、たこ梅では、正社員さん、パートスタッフさんを募集しています たこ梅で一緒に働いてお客さ

記事を読む

宛名印刷の終わった封筒

たこ梅FUN倶楽部通信10月号の封筒宛名印刷まで完了!あとは封筒詰めと発送です

たこ梅FUN倶楽部員さんにお届けするニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の最新10月号の原稿を書

記事を読む

HACCPコーディネーター研修

HACCPコーディネーター研修を社員さんが順番に受講中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は、ジャンルで言

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑