*

「まんがでわかる 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」(河野英太郎 著)をたこ梅文庫に追加です!

公開日: 気になる本, 働く環境

たこ梅には、「たこ梅文庫」と呼んでる書架があります
日本の古典、禅語、マーケティング、歴史書、心理学など、いろんな種類の書籍がならんでいて、スタッフさんに貸し出しています

「学習する組織」(ピーター・M・センゲ著)

「学習する組織」(ピーター・M・センゲ著)

このブログでもよく登場する「学習する組織」みたいに分厚い本もあります

普段、あまり本を読まないスタッフさんにも気軽に読んでもらえるように、最近では、マンガでわかるとかコミックでわかるなんていう本も増やしています

「たこ梅文庫」のマンガ・コミックコーナー(左側)

「たこ梅文庫」のマンガ・コミックコーナー(左側)

先日、また、1冊、そういう本をたこ梅文庫に加えました

これです!

まんがでわかる「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」(河野英太郎 著)

まんがでわかる「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」(河野英太郎 著)

「まんがでわかる 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」(河野英太郎 著)という本です

私も早速読んでみました!

お菓子メーカーに勤める女性社員が、仕事のコツを身につけながら仕事ができる社員に成長していくというストーリー仕立てです
その中で、伝え方、関わり方、リーダーシップ、会議の進め方などのテーマを設定して、各々のテーマで10個前後の「コツ」を教えていってくれます

全部で35個のコツが紹介されていますが、いわれてみれば、今日から出来るコツもいくつかあるし、ちょっと練習すればできるようになるコツもいろいろと紹介されています

テンポ良くコンパクトにまとめられているので、「ちょっと、そのコツをつかってみようかな?」っていう気にさせてくれます

自分の今の仕事に使えそうなコツをいくつかやってみる!だけで、仕事の効率や成果がかわってくると思います

早速、スタッフさんに紹介して、たこ梅文庫に並べます!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

たこ梅 本店で和田店長と面談やってます

緊急事態宣言も解除で、数ヶ月ぶりに対面での面談です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 対面での面談を再開 1年

記事を読む

チーム・ダーウィン~「学習する組織」だけが生き残る~(熊平美香 著)

「チーム・ダーウィン」(熊平美香 著)を行動探求・行動論理の視点から読んでみようと思います!

月に、1,2冊くらいは本を読んでるように思います で、おもしろかったなぁ、、、興味深かった!参考に

記事を読む

永久無料のグループウェア「R-GROUP」なるものをいれてみた

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 国立競技場[/cap

記事を読む

電柱からの光ファイバーの引き込み工事

事務所の光回線工事中です

昨年の10月から消費税が8%から10%に増税されました 同時に、テイクアウトの飲食物は8%の据え置

記事を読む

実務でつかむ!ティール組織(吉原史郎 著)

「実務でつかむ!ティール組織」を読んで気づいたこと、そして、問い

一昨日のブログで「ディヤン・スートラ 瞑想の道」と並行して「読み始めました!」と言っていた「実務でつ

記事を読む

新しいアンドロイドタブレットをもつ多比羅店長と大西さん

新しいAndroidタブレットの支給とリプレースがスタートしました!!

会社や組織で「情報共有は大切だ!!」ってよくいわれます わたしも、大切だと思います 情報共有に関

記事を読む

2018年2月24日朝日新聞朝刊のホワイト企業大賞の記事

朝日新聞2月24日朝刊のホワイト企業大賞の記事で、たこ梅が掲載されました!

一昨日(2/24)、フェイスブックのメッセンジャーで、数人の友人からメッセージをもらいました 内容

記事を読む

NVC 人と人との関係にいのちをふきこむ法 新版(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)の在庫がなくなって注文!新版が届きました!

仕事をしてると、「なんで、こんなことに、、、」「あいつのせいで、うまくいかないやないか!」なんて思っ

記事を読む

たこ梅の「目的地図」たたき台についてスタッフさんに意見を聞いています

たこ梅の「目的地図」のたたき台で、スタッフさんに意見をヒアリングです!

先週末、頭から煙を出しながら作成した たこ梅の「目的地図」 「目的地図」とは? これ、「何のため

記事を読む

「エクサスケールの衝撃」(齋藤元章 著)

「エクサスケールの衝撃」(齋藤元章 著)とシンギュラリティーのインパクトは、、、

今年の元旦に書いたブログで、4月13日までに12冊の本を読む!と宣言しました 4月13日まで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑