*

新人スタッフさんと予備に、Androidタブレットを5台追加購入です!

仕事は自主的にやってほしい!
そういう、経営者や管理職の方に、よくお会いします
私も、うちのスタッフさんに自主的に仕事に取り組んで欲しいと思っています
ただ、自主的にやるためには、何が必要なのか、、、
私なりに考えてみました

・全体の大きな方向性(会社としてのビジョンとか)がわかっている
・自分で決める権限がある
・判断するだけの材料、情報がある
・周りが応援してくれる(少なくとも邪魔されない)
・いわゆる失敗は、学習の機会と捉える文化がある(失敗を責めない)

まぁ、ほかにもあると思いますけど、こんなんが浮かんできました

たこ梅では、こういうことも考えながら取り組んでいます
学習する組織を目指してますからね!(^o^)

で、そのなかのひとつとして、3番目に書いた「判断するだけの材料、情報がある」というのを実現するために、会議メモ(議事録みたいなもんです)、買上(いわゆる売上)、勤務シフトの調整(過程も含めて)、評価の仕組みなどもすべてスタッフさんには公開することにしています
また、日々の情報交換、意見交換は、フェイスブックグループやメッセージをつかって、スタッフさん同士で自由にやりとりしています

スタッフさんに配布のAndroidタブレット

スタッフさんに配布のAndroidタブレット

そのため、3年前の2014年から、正社員さんとホールのパートスタッフさんには、全員、それ以外の洗い場や仕込み、運搬スタッフさんには希望者に、Androidタブレットを支給しています

その話については、コチラのブログを読んでね!
→ 情報の共有、発信ができるように新人パートさんにAndroidタブレットをお渡ししました!

あれから、3年たって、故障したり壊れたりしたタブレットもあって、予備で購入していたAndroidタブレットもなくなりました
また、最近は、新しいスタッフさんを募集していて、数名、入社されているので、研修が終わったら、Androidタブレットを支給する必要が発生します

それで、新しく、Androidタブレットを買い足しました!!

新しいAndroidタブレット

新しいAndroidタブレット

まずは、5台購入です
学習用の教材を見ることもあるので、インナーイヤータイプのヘッドフォンもセットでお渡しします
あと、保護フィルムはって、(写真には写ってないけど)カバーを装着したうえで、必要なアプリやメールの設定をしてお渡ししていきます

ちなみに、そんな雑用は、てっちゃんのお仕事になっております
たこ梅で、一番、ヒマそうな人ですから、、、^^;;;

また、仕事の合間の空き時間に1台ずつ、設定して、新人さんの研修がおわったらお渡ししないとね!!

がんばりまーーーーーーす!!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

新人さんへのオリエンテーションやってます

新人さんにオリエンテーションしました!新版の「“商い”デザイン」を使って!!

今週の月曜日、つまり、明日から、新人さんが新梅田食道街にある たこ梅 北店で新人研修スタートです!

記事を読む

バルーンヘルプの宮本さんと大福帳の打合せ

お客さまデータベース「大福帳」の打合せ!優先順位は現場スタッフさんの使いやすさに!!

お客さまデータベース「大福帳」というのが、たこ梅にはあります 当初は、データベースの名前も「顧客管

記事を読む

今回のテーマは「レジリエンスを高める」です

これからのリーダーシップ勉強会6月は「レジリエンスを高める」!スタッフさんと今月も行ってきましたよ!!

昨年の9月から、月1回、本店の和田店長、東店の岡店長といっしょに、チーム経営さんの「これからのリーダ

記事を読む

ワクワク系マーケティング機関誌に掲載された多比羅さんのエントリー

祝)たこ梅 東店 多比羅さんのレポートが、ワクワク系マーケティングの機関誌に掲載!!

情報工学博士で、人の感性とマーケティングを中心に研究されている小阪祐司先生が提唱される「ワクワク系マ

記事を読む

ホワイト企業大賞特別賞「学習する組織経営賞」を受賞です

ホワイト企業大賞の特別賞「学習する組織経営賞」をいただきました!

昨日、1月21日は、東京の浜松町にあるメルパルクホテルで、「第4回ホワイト企業大賞」の発表がありまし

記事を読む

非接触型の体温計が、全店分、届きました!!

新型コロナの感染防止対策の一環で、スタッフさんの体調管理があります これまでも、出勤前に体温を

記事を読む

1月の店長会議です

2月の店長会議~人材の求人や採用は費用も含めて自店で管理していく~

先週は、2月の店長会議でした 各店の店長さん、または、店長さんのかわりにSA(スタッフアテンダント

記事を読む

佐藤先生、中野先生と、卒業の記念撮影をする松本さん

ランチェスター戦略をベースとした半年にわたる「あきない実践道場」を松本さん、見事に卒業です!

2017年8月から、ランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道場」に、道頓堀にある たこ梅 本

記事を読む

できあがったパネル(試作)

カウンターのしきりパーティションを自作します!!まずは、テスト運用から!

たこ梅のお店は、基本、カウンターです 道頓堀にある たこ梅 本店の店内(カウンター席)[/c

記事を読む

新人の洗い場スタッフさんに入社手続きとオリエンテーション

新人の洗い場スタッフさんに入社手続きとオリエンテーションです!

いま、たこ梅では、正社員さん、ホールや洗い場と仕込みのパート社員さんを募集しています すでに数名の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑