*

昨年も1ヶ月たらずで売切れ、、、「鯨ハリハリ袋」の関東煮(かんとだき/おでん)始めます!

公開日: 関東煮・おでん, 鯨料理, 季節・旬

今年も、今日から始めますよ!!
昨年も1ヶ月たらずで売り切れちゃったアレ!です

さえずり®、コロ!鯨の関東煮(かんとだき/おでん)

鯨は、昔っから、日本人が食べてきました
食べるだけじゃなく、その骨や皮、ヒゲ(人間の歯のようなもの)なども、余すことなく大切に使ってきました

たこ梅を始めた 岡田梅次郎は、独自の関東煮(かんとだき/おでん)を創ろう!と思い、いろんな食材を探す中でであったのが「鯨の舌」です
そして、この「鯨の舌」が入ることで、たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)の味わいが生まれます

鯨の舌「さえずり®」の関東煮(かんとだき/おでん)

鯨の舌「さえずり®」の関東煮(かんとだき/おでん)

実は、この鯨の舌、食べてみられるとわかりますが、独特の食感で、チューインガムのようになかなか噛み切ることができません
ひたすら、クッチャクッチャしている、、、
その音をシャレっ気たっぷりに「小鳥のさえずりのようや、、、」と見たてて、鯨の舌に「さえずり®」と命名したのです
それで、さえずり®は、たこ梅の商標にもなっています

鯨というと、大阪では、鯨の皮の脂をぬいた「コロ」も、庶民の味として、昔から親しまれていました

「鯨のコロ」の関東煮(かんとだき/おでん)

「鯨のコロ」の関東煮(かんとだき/おでん)
(別名:炒り殻)

脂をとった残りなので、コロのことを別名「炒り殻(いりがら)」ともいいます
これが、関東煮(かんとだき/おでん)に入ると味に深みが増します

ただ、商業捕鯨が禁止となり、庶民の味だった「さえずり®」も「コロ(別名:いりがら)」も、高級食材になってしまっています

「鯨ハリハリ袋」の関東煮(かんとだき/おでん)始めます!

ところで、たこ梅の「さえずり®」も「コロ(別名:いりがら)」も、上の画像を見てもらったらわかるとおり、真四角のキレイな形をしてるでしょ?
もともとは、大きな塊で、四角いわけじゃありません
きれいに切って串に刺しているからです

そうすると、どうしても、切った「はじっこ」が出てしまいます
さえずり®のはじっこ、コロのはじっこ、、、
いずれも、見た目は四角くなくてかっこ悪いかもしれないけど、味は、まったく同じ!!
とっても美味しい、さえずり®ちゃん!コロちゃん!です

なんか、そういう見た目はイマイチだけど美味しいものを捨てる!って、なんか、いやなんですよね
それで、「これ、なんとかならんかなぁ?」って思ってて、できたのがコレ!

「鯨ハリハリ袋」の関東煮(かんとだき/おでん)

「鯨ハリハリ袋」の関東煮(かんとだき/おでん)

お揚げさんに、さえずり®、コロの端っこを刻んだものとシャキシャキの水菜(みずな)を詰め込みます!
これを関東煮鍋で、グツグツ煮ると、、、

はい!「鯨ハリハリ袋」の関東煮(かんとだき/おでん)のできあがり!!
つくってみると、これが、メッチャ旨い!!

おかわりされる常連さま!この時期は、お店に来るなり、毎回、「ハリハリの袋!」って注文されるお客さま!も多くいらっしゃる人気者になりました

さえずり®、コロを切ったときにできる端っこをためておいて作るので、毎年、今の時期だけの限定の関東煮(かんとだき/おでん)となります
まぁ、お酒、ビールによく合うので、飲み過ぎにはご注意下さいね!(笑)

「を、ハリハリ食べたい!」って思ったアナタ!!
お店の暖簾をくぐったら、「ハリハリちょーだい!」って、店員さんい声をかけて下さいね
しばらくすると、あつあつの「鯨ハリハリ袋」がやってくるので、ふーふーしながら味わってね!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

京の丸大根「聖護院大根」

聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)が、始まりました!

お客さまから、「まだなん?」と、寒くなってくると聞かれる関東煮(かんとだき/おでん)があります お

記事を読む

本店前のA型看板は「鬼滅の刃」祭り???

道頓堀 たこ梅 本店は「鬼滅の刃」祭りなのか?

関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮の上燗屋「たこ梅」の本店は、大阪の道頓堀にあります

記事を読む

1年床下で寝かした自家製の梅酒です

床下で1年熟成!自家製の梅酒はじめます

今年も、今日からはじめます! もちろん、アレ!! 床下で1年寝かせて自家製の梅酒です たっぷり

記事を読む

蕗(ふき)の関東煮(かんとだき/おでん)です

さわやかな苦みが大人の関東煮(かんとだき/おでん)「蕗(ふき)」が始まりました!

春ですね、、、 大阪の桜はソメイヨシノは散って、八重の桜が来週あたり見頃になりそうです 関東

記事を読む

水茄子(水ナス)の関東煮(おでん)を試作

「水なすのしゃぶしゃぶ」関東煮(おでん)はじめます!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 水茄子の関東煮(かんとだき

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)のジャガイモが「とうや」になりました!

関東煮(かんとだき/おでん)のジャガイモといったらコレ!『とうや』がはじまりました!!

関東煮(かんとだき/おでん)の定番のタネで、人気者が「ジャガイモ」です ジャガイモっていうと、コロ

記事を読む

聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)

聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)も、そろそろ終わっちゃいますよ!

おはようございます! 昨日も、暖かかったですが、今日は、天気予報によると最高気温が20度を超えて2

記事を読む

「さえずり®の端っこ」の関東煮(かんとだき/おでん)お知らせ

「さえずり®の端っこ」の関東煮(かんとだき/おでん)をやっちゃう!らしい、、、

お店を創業したのが今から175年前の弘化元年です 創業当時からの名物があるのですが、、、

記事を読む

「季節のまんぞく」セット 5/6注文まで

お取り寄せの季節おでん「竹の子」「蕗(ふき)」の注文期間を5/6まで延ばしました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「母の日」の関東煮(おでん

記事を読む

ウインナーにチーズ、芽キャベツ、トマト、クレソンをトッピングのドイツ風(?)関東煮

季節もの、ドイツ風?、、、気まぐれ関東煮(おでん)の嵐が吹き荒れています(@ ̄□ ̄@;)!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃん(岡田哲生)です もう、18

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑